こんなことがありました!

2019年5月の記事一覧

運動会に向けて

 今日は天気予報通りの雨。予定してた運動会全体練習も延期となりました。子どもたちの運動会に向ける馳せる気持ちを押さえつつ,各学年落ち着いて学習に取り組んでいます。体育館での運動会練習,教室での充実した学習,時間を有効に活用しながら一生懸命に取り組んでいます。

 

 

学年集会

今週の月曜日は,各学年ごとに学年集会を行いました。応援の練習に取り組んだ学年,めあての発表をした学年,運動会に向けての心構えを話し合った学年とそれぞれ工夫していました。

運動会に向けて

 各学年,運動会に向けての取り組みも大詰めになってきました。一つ一つの練習にも熱が入っている様子です。5月25日(土)は本日の天気予報によれば雨は降らないようですが,気温が高くなる予報でもありました。当日,子どもたちが万全の健康状態で運動会種目に取り組むことができるように,ご家庭の中でも,規則正しい生活リズム(早寝,早起き,十分な睡眠時間)や十分な栄養摂取等にご協力いただくようお願い申し上げます。

 

第1回 学校評議員会

本日,評議員の方々にお集まりいただき,第1回学校評議員会が校長室で開催されました。学校評議員の委嘱の後,協議が行われ,校長より学校運営の方針「子ども一人ひとりのよさや可能性を見つけ,それを伸張させる創意に満ちた『宝探し教育活動』の推進」について説明等が行われました。

      

 

 

運動会係打合せ

放課後に5・6年生の係の児童と担当の先生とで「運動会係打合せ」が行われました。運動会では係の児童の活躍が欠かせません。役割を分担したり,原稿を何度も読んだりと入念に打合せや練習が行われました。

        

運動会全体練習①

全校生による初めての全体練習です。入場行進,開会式,ラジオ体操を,当日の動きを意識して行いました。1回目の練習であるにもかかわらず,各学年や学級での指導が行き届いていたようで,スムーズに進みました。細かい点を修正して次回の練習に生かしていきます。本番までの登校日はあと7日です。