こんなことがありました!

2018年6月の記事一覧

5年宿泊学習1日目~白河だるま絵付け~

お待たせしました。

お風呂のあとは,「白河だるま」の絵付けです。

和紙を貼ってから,思い思いだるまの顔を描きました。

子どもたちがつくっただるまはどれも,とっても個性的な魅力ある表情をしているものばかりです。

この宿泊学習で大切な宝物がまた1つ増えました。

5年宿泊学習1日目~夕食②~

夕食は,バイキング形式です。

自分の食べたいものを食べたいだけ残さない程度に食べられます。

でも,栄養のバランスも考えて,しっかり食べましょうね。

大和田先生の夕食はこれです。

 いつもよりちょっと早めの17時20分からの夕食をやっといただきました。

このあと,18時からはお風呂に入って18時30分までには出なければなりません。

みなさん,のんびりはしてられませんよ。

5年宿泊学習1日目~夕食~

今日は,福島市立清水小,福島市立森合小,本宮市立本宮小,郡山市立大槻小,天栄村立湯本小,そして船引小学校と,大きな学校が集まり,食堂はすごい賑わいです!

これだけ混雑しているのは,校長先生の長い教職経験でも初めてのことだそうです!