こんなことがありました!

2019年9月の記事一覧

5年生ヒップホップダンス!

カルティベイトのダンサーの皆さんに5年生がヒップホップダンスを教えていただきました。午前が1、2組、午後が3、4組で行われました。慣れない動きに苦戦する児童もいましたが、ダンスを楽しんでいる姿がたくさん見られました。

1、2組

3、4組

2-2 算数科授業風景

 2校時目2-2算数科の授業です。今日のめあては「十のくらいでひけないとき、どうしたらよいか考えよう」です。百の位からの繰り下がりある筆算の仕方について、既習内容を振り返りながら考えていく授業です。子どもたちは、十の位からの繰り下がり筆算を思い出しながら、学習に取り組んでいました。

 

 

3の1 研究授業 算数「かけ算の筆算のしかたを考えよう」

たくさんの先生方が,授業改善に生かすため参観しました。23×3が今日の課題です。たし算,図,2つのかけ算に分ける…。子どもたちは,これまでに学習したことを生かして様々な方法で解いていました。

 

また,お互いの考えを比べながら,よりよい解き方を熱心に考えていました。

3の4 理科「太陽とかげの動きを調べよう」

先週のことです。まずは,かげで遊びました。みんなでかげつなぎをしてみました。真っすぐに並ぶとつながりました。どうしてでしょうね。

続いて今週の様子です。かげがどのようにできるのか観察しました。VR?いいえ,遮光プレートを使って太陽を見てみました。

どうやら,かげは太陽の反対側にできるようです。引き続き学習を進めていきます。