こんなことがありました!

カテゴリ:5学年の様子

交通安全標語コンクール表彰式

お祝い20日(水)に田村ライオンズクラブ会長様・田村警察署長様・福島民報社田村支局長様・福島民友新聞社田村支局長様が来校くださり、食堂で「交通安全標語コンクール表彰式」が行われました。

星はじめに「田村ライオンズクラブ会長」様からご挨拶をいただきました。

星次に「田村警察署長」様からご挨拶いただきました。

お祝いあいさつに引き続き、表彰と記念品贈呈が行われました。

最優秀賞警察署長様より賞状を、ライオンズクラブ会長様より記念品をいただきました。〕(1名)

福島民報社賞田村支局長様より賞状をいただきました。〕(1名)

 福島民友新聞社賞田村支局長様より賞状をいただきました。〕(1名)

④優秀賞(3名)※当日は1名欠席でした。

星なお、応募した全員に「参加賞」が贈られました。

星受賞者代表あいさつ

星校長先生のお話

星おいでいただいた来賓の方々

お祝い来賓の方々と入賞者

夏休み前を振り返って⑮5年生宿泊学習特集②

笑う前回の続きになります。

にっこり思い出の一コマ②

期待・ワクワク思い出の1枚は見つかりましか?これで「夏休み前を振り返って特集」を終わります。

星今日で夏休みも終わりです。明日からまた学校が再開となります。これからも、子ども達の元気な学校生活の様子をお伝えしていきたいと思います。

夏休み前を振り返って⑭5年生宿泊学習特集①

笑う夏休み前を振り返っての特集も今回の「5年生の宿泊学習特集」で終わりになります。今回の特集では、6月29日(木)~30日(金)に那須甲子で行われた5年生の宿泊学習の様子をお伝えした際に、使われなかった写真を2日間に渡って紹介します。

にっこり思い出の一コマ①

星明日配信予定の「5年生宿泊学習特集②」に続きます。

夏休み前を振り返って③校内水泳記録会①

汗・焦る今日から8回に渡って、校内水泳記録会の様子をお伝えします。1回目の今日は「5年生の水泳記録会」の様子をお伝えします。5年生の水泳記録会は7月18日(火)の1・2校時に行われました。

笑う水泳記録会の様子3ツ星自己ベストを目指して頑張って泳ぎました。

笑う明日は1年1組と2組の水泳記録会の様子をお伝えします。

今週の給食7/17~7/21

家庭科・調理夏休みまでもう少しです。安くて美味しい給食を食べて栄養を付け、暑い夏を乗り切りましょう。(給食は一食当たり約300円で、提供されています。)

汗・焦る7月17日(月)3ツ星「海の日」

給食・食事7月18日(火)の給食のメニュー3ツ星〔CA&かむ献立〕ご飯・ヤンニョムチキン・焼きビーフン・もやしスープ・牛乳

星豆知識2ツ星「ヤンニョム」2ツ星 朝鮮料理における合わせ調味料の総称。フライドチキンなどに下味をつける他、焼き肉・キムチ・チゲ・ナムルなどにも使用される。

星「ビーフン」2ツ星 米を原料とした麺。

給食・食事7月19日(水)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日・沖縄献立〕中華麺・ソーキそば・豚肉の黒酢ソース・人参しりしり・牛乳

星豆知識2ツ星「人参しりしり」2ツ星シリシリ器(大きな付き穴のおろし金)でおろした人参を炒めて卵でとじた料理。沖縄県全域の家庭料理として知られている。

給食・食事7月20日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鯖更紗焼き・隠元のじゅうねん和え・豚汁・牛乳

星豆知識2ツ星「更紗」2ツ星数種類の色の材料を取り合わせて「更紗模様」のように彩りよく仕上げた焼き物に使う献立名。

 

給食・食事7月21日(金)の給食のメニュー3ツ星食パン・南瓜ナッツ・チキンサラダ・コンソメスープ・牛乳

 

笑う給食の様子【7月18日(火)5年1組

 

今週の給食7/10~7/14

家庭科・調理夏休みまで、残り二週間となりました。子ども達には美味しい給食をモリモリ食べて、暑い夏を乗り切って欲しいと思っています。

給食・食事7月10日(月)の給食のメニュー3ツ星ごはん・ハンバーグ照り焼きソース・五目豆・南瓜の味噌汁・牛乳

笑う照り焼きソースが美味しかったようです。子ども達はハンバーグを美味しそうに食べていました。

給食・食事7月11日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・蒸し鶏のごまだれかけ・浅漬け・もずくスープ・牛乳

給食・食事7月12日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・味噌けんちんうどん・稲荷餅・おかか和え・牛乳

 

給食・食事7月13日(木)の給食のメニュー3ツ星夏野菜カレー・ひじきの和え物・小玉スイカ・牛乳

 

給食・食事7月14日(金)の給食のメニュー3ツ星コッペパン・ブルーベリージャム・鱒のオーロラソースがけ・コーンサラダ・ラタトゥイユ・牛乳

星オーロラソース2ツ星フランス料理のソース2ツ星ベシャメルソースに裏ごししたトマト(もしくはトマトピューレ)とバターを加えたソース。日本では、トマトケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせて作ることが多い。

星ベシャメルソース2ツ星バターと小麦粉を加熱して作った白いルーを牛乳でのばしたソース。

星ラタトゥイユ2ツ星フランス南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理。夏野菜の煮込み料理。

給食・食事給食の様子【7月13日(火)5年2組】

今週の給食7/3~7/7

家庭科・調理今週から7月の給食の紹介になります。7日は「たなばた献立」でした。

給食・食事7月3日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・手作りタンドリーチキン・ジャーマンポテト・トマトスープ・牛乳

給食・食事7月4日(火)の給食のメニュー3ツ星酢飯・手巻き海苔・スティック玉子・ツナ和え・にらの味噌汁・牛乳

給食・食事7月5日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・茄子とトマトのスパゲッティ・大豆とわかめのサラダ・ミニチュア揚げパン・牛乳

 

給食・食事7月6日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・チンジャオロース・春雨のサラダ・五目スープ・牛乳

 

給食・食事7月7日(金)の給食のメニュー3ツ星〔たなばた献立〕2ツ星黒糖パン・鶏肉のから揚げ・七夕スープ・フルーツポンチ・牛乳

 

笑う給食の様子【7月5日(水)5年3組】

 

学年集会(5年生)

笑う5年生は4日(月)に学年スペースで「学年集会」を開きました。各学級の代表が「宿泊学習の感想」を発表しました。

星学年集会の進行等の係を務めてくれた子ども達

星各学級の代表として「宿泊学習の感想」を発表した子ども達

にっこり学年集会の様子

今週の給食6/26~6/30

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事6月26日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・秋刀魚のオレンジ煮・五目きんぴら・かきたま汁・牛乳

給食・食事6月27日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・ささみのレモン醤油・おかか和え・絹さやの味噌汁・牛乳

給食・食事6月28日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・鶏白湯麺汁・豆腐ハンバーグ・中華和え・牛乳

給食・食事6月29日(木)の給食のメニュー3ツ星ポークカレー・こんにゃくサラダ・メロン・牛乳

給食・食事6月30日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・ウィンナー・大根ハムサラダ・コンソメスープ・牛乳

笑う給食の様子【6月28日(水)5年4組】