ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【8月の主な行事予定】

     3日(日)地区PTA連合会 学びの集い 市文化センター

  7日(木)~8日(金)市T2プロジェクト(2年生3名参加)市文化センター

  9日(土)~10日(日)野球部船引ロータリー杯 船引高校他

   21日(木)地区中学校音楽祭 市文化センター

   24日(日)夏季休業最終日

   25日(月)全校集会

   26日(火)実力テスト(全学年)

   27日(水)地区中学校英語弁論大会(3年生1名、2年生1名参加)三春交流館まほら

      身体計測(3年男子)

   28日(水)食育教室(2年)

   29日(金)身体計測(3年女子)

   30日(土)第2回小中合同PTA奉仕作業、県合唱コンクール いわき市アリオス

      県中秋季バスケットボールリーグ戦

 

常葉中学校日記 出来事

1の1 授業(技術科)の様子

2023年12月21日 13時12分
今日の出来事

「等角図」や「第三角法」による正投影図の書き方の解説をしています。

しっかり話を聞きながら、確かめていました。

3の2 授業(数学科)の様子

2023年12月21日 13時06分
今日の出来事

「相似な立体では、表面積の比は相似比の2乗に等しく、体積比は相似比の3乗に等しい。」という性質を使って練習問題を解いています。

今日の給食

2023年12月21日 12時25分
今日の出来事

今日の献立は、麦ごはん、麻婆豆腐、焼きビーフン、リンゴ、牛乳です。

寒さにも負けず

2023年12月21日 08時40分
今日の出来事

今朝は、とても冷え込みました。

そんな寒さにも負けず、校庭では特設陸上部の生徒が一生懸命走る姿が見られました。

みんなで励まし合いながら、本当によくがんばっています。

冬休み前の美化活動①

2023年12月20日 15時35分
今日の出来事

今日から3日間、通常の清掃時間よりも長めの時間をとって、重点的に美化活動を行います。

本校の生徒は、学校を大切にしていこうとする気持ちが先輩から受け継がれています。

お世話になった校舎や教室等をきれいにして新しい年を迎えられるように、本当に一生懸命取り組みました。

ポップコーン作成

2023年12月20日 15時00分
今日の出来事

ときわ木学級では、学級の畑で育てたとうもろこしを使い、ポップコーンを作りました。

調理が進むにつれ、甘い香りが校舎に広がりました。おいしいポップコーンと仕上がりました。

 

2年 授業(保健体育科)の様子

2023年12月20日 13時00分
今日の出来事

グループに分かれて、班対抗で柔道の試合を行っていました。

みんな真剣な表情で試合に取り組んでおり、迫力満点でした。

勝っても負けても一生懸命な姿は、とても素敵ですね。

今日の献立(クリスマス献立)

2023年12月20日 12時50分
今日の出来事

今日は、クリスマス献立。

献立は、スパゲティめん、トマトスープ、マーマレードチキン、クリスマスサラダ、牛乳、そしてクリスマスケーキ(チョコかいちご)です。

田村市学力調査を行っています!

2023年12月20日 10時00分
今日の出来事

12月20日(水)、1・2年生は田村市学力調査を実施しています。

1校時国語科、2校時数学科、3校時英語科の順に行っています。

生徒の皆さん、がんばれ!

2年 授業(国語科)の様子

2023年12月19日 13時00分
今日の出来事

今日は、研究授業でした。

今日の授業のねらいは、「平家物語」の「扇の的」を読み、与一の技を見て舞った男や意見の分かれた武士たちの心情を考えることです。

ワークシートートへ自分の考えを書き込み、班で互いに意見交換しました。