ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【8月の主な行事予定】

     3日(日)地区PTA連合会 学びの集い 市文化センター

  7日(木)~8日(金)市T2プロジェクト(2年生3名参加)市文化センター

  9日(土)~10日(日)野球部船引ロータリー杯 船引高校他

   21日(木)地区中学校音楽祭 市文化センター

   24日(日)夏季休業最終日

   25日(月)全校集会

   26日(火)実力テスト(全学年)

   27日(水)地区中学校英語弁論大会(3年生1名、2年生1名参加)三春交流館まほら

      身体計測(3年男子)

   28日(水)食育教室(2年)

   29日(金)身体計測(3年女子)

   30日(土)第2回小中合同PTA奉仕作業、県合唱コンクール いわき市アリオス

      県中秋季バスケットボールリーグ戦

 

常葉中学校日記 出来事

1の2 授業(技術科)の様子

2024年2月29日 12時30分
今日の出来事

本箱等の製作も、最後に紙やすりで丁寧に磨きをかけて完成です。

できあがった生徒は、振り返りシートにできばえ等の振り返りをしています。

1年 授業(保健体育科)の様子

2024年2月29日 12時15分
今日の出来事

1年生もバドミントンの授業に入りました。

長くラリーが続くようにチャレンジです。

うまくいかずに空振りしても、みんな笑顔です。

3年 授業(保健体育科)の様子

2024年2月29日 12時11分

ネットを張ってシングルスのゲームです。

体育館には大きな歓声が響き、大盛り上がりです。

2年 授業(音楽科)の様子

2024年2月29日 11時35分
今日の出来事

ギターの授業も回数を重ねてきて、レベル4の課題まで進んだ生徒も出てきました。

だんだん上達してきて、意欲も増しています。

部活動チャレンジ②

2024年2月28日 17時32分
今日の出来事

放課後、常葉小学校児童が来校し部活動チャレンジが行われました。

今回が2回目となります。

前回よりも本格的な内容での体験となっている部活動が多く見られました。

卒業式練習

2024年2月28日 14時10分
今日の出来事

3年生は、5校時に校長先生と卒業証書授与の練習をしました。

返事、移動の仕方、証書の受け取り方、礼のタイミングなど、晴れの舞台で堂々とした姿を披露できるよう真剣に取り組みました。

2年 授業(保健体育科)の様子

2024年2月28日 12時35分
今日の出来事

バドミントンに挑戦です。

はじめに、短い距離で速いリズムでラリーを続けます。

その後、高くシャトルを打ち上げラリーを続けます。

活動に変化を与えながら、楽しく取り組ませています。

今日の給食

2024年2月28日 12時25分
今日の出来事

今日の献立は、中華麺、担々麺、春巻き、もやしの中華和え、牛乳です。