ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【8月の主な行事予定】

     3日(日)地区PTA連合会 学びの集い 市文化センター

  7日(木)~8日(金)市T2プロジェクト(2年生3名参加)市文化センター

  9日(土)~10日(日)野球部船引ロータリー杯 船引高校他

   21日(木)地区中学校音楽祭 市文化センター

   24日(日)夏季休業最終日

   25日(月)全校集会

   26日(火)実力テスト(全学年)

   27日(水)地区中学校英語弁論大会(3年生1名、2年生1名参加)三春交流館まほら

      身体計測(3年男子)

   28日(水)食育教室(2年)

   29日(金)身体計測(3年女子)

   30日(土)第2回小中合同PTA奉仕作業、県合唱コンクール いわき市アリオス

      県中秋季バスケットボールリーグ戦

 

常葉中学校日記 出来事

1の2 授業(美術科)の様子

2024年2月28日 12時18分
今日の出来事

本物そっくりに見せるには、本当に細かなところにもこだわって丁寧に制作しています。

3年 授業(数学科)の様子

2024年2月28日 12時11分
今日の出来事

前期選抜試験が間近に迫った3年生は、入試本番に向けて真剣な表情で練習問題に取り組んでいます。

3の2 授業(美術科)の様子

2024年2月27日 12時39分
今日の出来事

篆刻印が完成し、朱肉をしっかりつけ、一人ひとり心を込めてに押しています。

みんなの篆刻印がまとまると、素敵な色紙が完成します。

1年 授業(数学科)の様子

2024年2月27日 12時34分
今日の出来事

正四角錐の展開図は、どのようになるのか考え、実際に作図をしています。

この後、底面の辺の数を増やしたた場合の展開図や、円錐の展開図をを作図していきます。

2年 授業(数学科)の様子

2024年2月27日 12時30分
今日の出来事

長方形、ひし形、正方形と、平行四辺形の関係を考えています。

まもなく3月になります。スピードアップして頑張っています。

今日の給食

2024年2月27日 12時28分

今日の献立は、ごはん、豚肉ケチャップソテー、ゆず和え、小松菜のみそ汁、牛乳です。

今朝も頑張っています!

2024年2月27日 09時00分
今日の出来事

2月27日(火)、朝から冷たい風が吹いていますが、そんな中でも頑張る特設陸上部の生徒たち。

音楽室からも、特設合唱部の歌声が聞こえてきました。

生徒の頑張る姿から元気をもらっています。

第1位の記念写真

2024年2月26日 13時30分
今日の出来事

「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!」第1位の表彰を終え、副賞を手にみんなで集合写真を撮りました。

【中学校・9人以下・部活動の部・バレーボール部】

【中学校・10~25人以下・部活動の部・特設陸上部】

【中学校・26人以上・2年生の部・2年生】

表彰を行いました!

2024年2月26日 13時20分
今日の出来事

卒業式予行の前に表彰を行いました。

【福島県書き初め展特選代表・奨励学校賞】

 

【みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!第1位・上位入賞】

 

【ふくしまっ子元気大賞】【地区教職員研究物展 入選】

 

これからも、常葉中学校の皆さんの頑張りや活躍を期待しています。