4年生が無事に郡山自然の家に到着しました。
所員の方にあいさつをし、さっそく部屋に移動しました。

やはり2段ベッドの上が人気のようです。

これから、室内サーキットで体を動かします!
郡山自然の家に向け、4年生全員が元気に出発しました。
みんな表情がよく、あいさつも返事も元気いっぱい。
宿泊学習を楽しみにしていたことが伺えます。
雨が降らないことを祈りつつ見送りました。
明日、学校に戻ってきた時には一回り大きく成長した姿が見られるでしょう。
宿泊学習の様子は、随時更新していきますのでお楽しみに!

歌を歌いながら楽しいバス旅行!

滝根小学校ホームページ
http://www.tamura.gr.fks.ed.jp/?page_id=461
夏休み明けから約2週間が過ぎようとしていますが、体調不良を訴えるお子さんが増えてきました。
主に頭痛や発熱によるものですが、先週末から「溶連菌感染症」という病気にかかるお子さんが出てきています。
「溶連菌感染症」を発症すると、他の人に感染させる可能性があるため、出席停止の扱いとなります。
「溶連菌感染症」の症状として・・・
・発熱(38~39℃) ※あまり熱が上がらない場合もあります。
・咽頭炎や扁桃炎などによる喉の痛み
・舌にイチゴのようなツブツブができる
・体や手足に小さくて紅い発疹ができる
などが挙げられます。
今後、運動会や陸上大会に向けての活動が本格的に始まり、疲れも出てくると思います。
登校する前には、食欲があるか、顔色はどうかなど確認し、検温するなど体調の確認をお願いします。
また、「早寝・早起き・朝ごはん」といった、生活のリズムを整えることも併せてお願いします。
りんどう
今日の出来事
連絡事項
滝根小の素敵な校舎紹介を「新校舎紹介」で進めています。ぜひご覧ください。
今日の出来事
今日の出来事
延期に延期した4年6年対象の「親子星空観察会」
目が慣れてくると、天の川もさそり座も夏の大三角も、しかもアンタレスのそばには「火星」まで見えました。

コンパクトカメラの写真では、見られなくてごめんなさい。
冬にも開催したいなと思いますので、そのときはさらに明るい冬の星座を一緒に観察しましょう!

今回は、保護者の皆様、4・6年生の小さいand大きいきょうだいも一緒に総勢120名余りの参加をいただきました。お家でも星の話で盛り上がるといいなぁ(校長)