今日の出来事
今日の出来事
1年生
音楽
音楽
先ほど、連絡がありました。
合唱の部は8校が参加し、コンクールとして県大会を目指したのはそのうち6校でした。
滝根小学校は銀賞をいただきました!!

県大会(金賞)には、船引小、大越小が出場とのことです。
コンクールですので結果が出されますが、初めての参加であった滝根っ子の努力と文化センターでの演奏は,100点満点です!
保護者の皆様には、応援ありがとうございました。
今後の活動についても、ご支援をよろしくお願いします。
音楽
田村地区小学校音楽祭、とてもいい演奏でした。
合唱の部の最後に登場した滝根小学校は、課題曲、自由曲ともに練習の成果を十二分に発揮できました。


一つ一つの音、揃った声の質、重ね合わせるハーモニーのまとまり・・。
どれも、子どもたちの心を表現できた素晴らしい演奏でした。
合唱の部からは、2校が県大会に出場します。どの学校も素晴らしい演奏で、審査員の先生方も「甲乙つけがたい」「どの学校が県大会に行ってもいいぐらい」との講評をいただいています。発表は午後3時30分過ぎの予定です。
今日の出来事
学校のビオトープの池も田んぼも台風で水がいっぱいです。
委員長のゆうきくんが、水に生えている植物を持ってきてくれました。

植物が繁茂すると、昆虫が集まってきます。環境委員会の皆さんは、工夫をしながら、ビオトープに生き物を呼ぼうとがんばっていきます。
音楽
4年生
4年生の理科学習で用いるヘチマがずいぶん大きくなりました。(キュウリも一緒です)
台風が行きましたので、用務員さんがヘチマ棚を作ってくれました。
これから、成長などを観察していきます。6年生もお待ちかねでした。

スポーツ