EM培養液作り
2014年6月20日 17時18分
6月20日(金)の昼休みに,5・6年生28名でEM培養液作りをしました。
家庭から持ってきた米のとぎ汁に,EM菌と糖蜜を入れてまぜました。温かいところにおいて,時々混ぜながら4週間ほど経つとEM培養液が出来上がります。
このEM培養液は,牛乳パックを洗う時や,トイレの掃除などに使うと,きれいにすることができます。化学物質を使っていないので,自然や環境に優しい洗剤です。米のとぎ汁のご協力をありがとうございました。
田村市立瀬川小学校は、新しい美山小学校のホームページと統合しました。
新しいホームページはこちらです。
6月20日(金)の昼休みに,5・6年生28名でEM培養液作りをしました。
家庭から持ってきた米のとぎ汁に,EM菌と糖蜜を入れてまぜました。温かいところにおいて,時々混ぜながら4週間ほど経つとEM培養液が出来上がります。
このEM培養液は,牛乳パックを洗う時や,トイレの掃除などに使うと,きれいにすることができます。化学物質を使っていないので,自然や環境に優しい洗剤です。米のとぎ汁のご協力をありがとうございました。