都路地区敬老会に参加しました!
2015年9月20日 13時04分3・4年生が和太鼓「古道の風(こどうのかぜ)」と、
歌「ふるさと」「ビリーブ」を披露しました。
迫力満点の演奏ができました。
感動の涙を流すおばあちゃんも・・・。
「古道の風」は、本校オリジナルの太鼓曲です。
太鼓指導講師の坪倉先生に作曲していただきました。
「子ども達の力で、この都路に新しい風を送りこんでほしい。」
との願いを込めて、タイトルを決めました。
震災で途切れていた古道小学校の伝統、太鼓演奏の
新たなる歴史の幕開けです。