算数・数学科コアティーチャー授業研究会
2015年6月19日 16時23分県中管内より70余名の先生方をお迎えし、
本校で算数の授業研究会が行われました。
5年生「小数のわり算」の授業です。
都路中学校の数学の先生が中心となって、
授業をして下さいます。
今年度より毎週1回、中学校の数学の先生と担任の先生が
2人で協力しながら算数の授業を行っています。
子ども達は算数が大好きです。
この日も、張り切って学習していました。
その後、授業について活発な協議が行われました。
今日の反省を、明日からの授業に生かしていきます。