おへそってなあに(2年)
2015年3月12日 17時32分学活の時間に養護教諭の先生におへそのひみつを教えていただきました。
おへそって…
何につかうの?,ごまがあるよ,へそのおを見たことがあるよ
などと子どもたちが話していました。
「みんながまだお母さんのおなかにいるころは,へそのおを通じて栄養をもらって大きくなったんだよ。」
と聞き、驚いた子もいたようです。
人形を使ってへそのおの仕組みを見せてもらいました。
へそのおの大切な役割を学習することができました。
子どもたちは,自分のへそのおが見てみたいなと感じたようです。