緊急情報
※緊急情報はありません。
新着情報
いつもご覧いただきありがとうございます みやまっ子の日記
「みやまっ子フェスタ」リハーサル
2025年11月5日 16時51分みやまっ子フェスタのリハーサルを行いました。これまでに学習してきたことを、劇や音楽、ダンスなどで発表することができました。学年それぞれに工夫があり、とても素敵な発表でした。11月8日(土)は、保護者や地域の方々に向けて、一生懸命に発表します。ぜひ楽しみにしていてください。
校外学習生活科「あきをみつけよう」(1学年)
2025年10月29日 11時36分1学年が生活科「あきをみつけよう」の学習で、方曽根山麓の森林公園に行ってきました。春の時とはちがって、ドングリやイチョウの実をはじめ、たくさんの秋ならではの自然物を見つけることができました。今回ひろってきたたくさんのものをつかって、おもちゃ作りにつなげていきます。
ふれあい動物園
2025年10月22日 12時31分アニマルフォレストうつしの森、学校支援コーディネーターの方々によるご協力のもと、本校で「ふれあい動物園」を実施しました。子どもたちは、ヤギ、ヒツジ、ウサギ、マイクロブタ、アヒルと、たくさんの動物と触れ合うことができました。協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
前期が修了しました
2025年10月10日 15時57分本日、前期と後期の期分けの式を行いました。今年度107日間の前期振り返りと後期の目標について、各学年の代表が発表しました。来週から後期がスタートします。前期を基に、さらに充実した教育活動になるよう、努めていきたいと思います。
期分けの式後、担任の先生から子供たち一人一人に、通知表を配付しました。前期の学習や運動を含めた学校生活の様子が表記されています。ご家庭で見ていただき、後期からの励みにしていただければと思います。
授業の様子(全学年)
2025年10月9日 08時59分朝夕は特に、すっかり秋の季節を感じるようになりました。明日で、令和7年度も折り返し、前期の修了です。前期は登校日が107日間ありましたが、その中で子供たちは大きく成長しています。