学校日記:学校だよりアップしました。

4年 見学学習

2017年9月14日 17時22分
今日の出来事

理科の学習で,星の村天文台に行ってきました。
プラネタリウムで月や太陽の大きさなどを学習しました。
また,天文台では太陽の様子を観察しました。
過日の太陽フレアのなごりを見ることができました。
その大きさは,地球1個分より大きいと聞いて,おどろいていました。
      
      太陽の様子を観察しました。          隕石をもちあげています。

総合学習でみやこ旅館におじゃましました

2017年9月8日 18時53分


3年生の総合的な学習の時間のテーマは、「キラキラ都路のいいところみ~つけた!」です。前に探検をした時、声をかけてくださったみやこ旅館のご主人。「そのやさしいご主人に会って話してみたい!」ということになり、みやこ旅館を訪ね、インタビューをさせていただくことになりました。



「みんなを孫のように思っているんだよ。」とやさしく答えてくださったご主人。子ども達もその言葉を聞いて、思わず笑顔になりました。ご主人の都路を思う気持ちがとても伝わってきました。

陸上大会壮行会

2017年9月7日 17時40分


 すずらん集会で、13日に実施される市陸上大会の壮行会が行われました。

 5年生の男子が学ランを着て応援団となり、女子は可愛らしいチアリーダーとなって、6年生にエールを送りました!1~4年生の児童も5年生のあとに続いて、一生懸命エールを送りました!!

 自己ベスト更新を目指して、頑張れ!! 6年生★

   

3年生 見学学習へ

2017年9月4日 18時25分
今日の出来事

3年生が,社会科の学習で「船引パーク」へ行きました。
「店ではたらく人」の単元でスーパーマーケットの学習をしています。
実際にスーパーマーケットに行って,はたらく人たちの工夫や気をつけていることなどを見たり聞いたりしました。
     
     お魚を売っているところ            店長さんから説明を聞きました
 

着衣水泳実施しました!

2017年8月31日 17時26分


 寒空の中、4~6年生の着衣水泳が行われました。
 万が一、水難事故に遭遇した場合の正しい行動や、心構えを学ぶことができました。

 今年度のプール学習は、今日で最後でした。今年度も事故やけがなく、プール学習を終えることができて、安心しています。

 ありがとうございました。