ようこそ! 岩井沢小学校のホームページへ!!

こちらは、福島県田村市立岩井沢小学校のサイトです。岩井沢小学校のことを様々発信いたします。都路地区の本校舎(下記:写真)で学校を再開し、3年目となります。より一層、岩井沢の良さを体感しながら、学校の教育活動を展開して参ります。本校は今年度創立140周年です。また来年度には古道小学校と統合し、都路小学校となるため、最後の一年となります。1日1日を大切にし充実した教育活動をして参ります。
どうぞよろしくお願いします。     
                                                          
                                      

新着情報

RSS2.0

2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑧
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑦
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑤
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト④
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト③

黒板はいつもきれいに。

2016年6月13日 11時20分


5年生の日直さん。授業が始める前に黒板を何度もふいてきれいにしていました。学習に対する気持ちもとても前向きです。

1年生生活科 給食センターを見学しました。

2016年6月13日 11時09分



10日(金)に1年生は古道小学校のお友達といっしょに、給食センターを見学してきました。
その後に書いた作文の一部を紹介します。
・ おなべやおたまやへらがすごくおおきいことがわかりました。にんじんやねぎなどをみじんぎりにするきかいがあるとおもいませんでした。すごかったです。
・へらやおたまがおおきかったです。きゅうしょくせんたあのみなさんがいっぱいいたのでびっくりしました。

金曜日の朝の読み聞かせ

2016年6月13日 11時01分


10日(金)の朝の時間に先生方からの読み聞かせがありました。いろいろな先生からお話が聞けるようになっています。

4年理科「電気のはたらき」

2016年6月10日 13時25分



乾電池をつかってプロペラを回します。モーターが反対に回るのはなぜか実験で考えました。

携帯からも見られます