菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
2016年3月の記事一覧
卒業式後の小さなお客様
卒業式が終わり、そろそろお弁当・・・というときに、校長室の入り口に小さなお客様の姿が・・・。
せっかくなので、応接セットに6人まとめてお座りいただきました。お茶を差し上げるまもなく、・・・・。
「校長先生、この1年間ありがとうございました!」と、かわいらしいお手々から感謝のメッセージをいただきました。
ありがとう!!!・・・この瞬間こそ教師冥利に尽きる時です。・・・う・れ・し・い・です(T_T)
せっかくなので、応接セットに6人まとめてお座りいただきました。お茶を差し上げるまもなく、・・・・。
「校長先生、この1年間ありがとうございました!」と、かわいらしいお手々から感謝のメッセージをいただきました。
ありがとう!!!・・・この瞬間こそ教師冥利に尽きる時です。・・・う・れ・し・い・です(T_T)
めだか産院
先日産みおとされた卵、目と体が見えてきました。
生まれるまであと何日でしょう。
毎朝、今日はどうだろう?と確認するのが楽しみです。
めだか産院はこんな感じです。
(ビン越しでは卵が見にくいですが・・・)
生まれるまであと何日でしょう。
毎朝、今日はどうだろう?と確認するのが楽しみです。
めだか産院はこんな感じです。
(ビン越しでは卵が見にくいですが・・・)
笑顔いっぱい!卒業生(?)の見送り
教室での先生方からの最後のお話を聞いた後は、卒業生のお見送りです。
菅谷っ子は、満面の笑顔と毎日の「ハイタッチ」で送ります!
まず、6年担任T先生!!
そして、卒業生! みんな、笑顔笑顔・・・(^o^)
そして・・・・・?お父さん、お母さんにもハイタッチ!!(^o^)(^o^)
菅谷っこらしい、うれしい見送りです。
在校生は、お父さんお母さんと一緒に、またはいつものスクールバスで帰ります。先生方のいつもの見送りもこれで最後・・・。
この次は30日の離任式でいよいよお別れです。
菅谷っ子は、満面の笑顔と毎日の「ハイタッチ」で送ります!
まず、6年担任T先生!!
そして、卒業生! みんな、笑顔笑顔・・・(^o^)
そして・・・・・?お父さん、お母さんにもハイタッチ!!(^o^)(^o^)
菅谷っこらしい、うれしい見送りです。
在校生は、お父さんお母さんと一緒に、またはいつものスクールバスで帰ります。先生方のいつもの見送りもこれで最後・・・。
この次は30日の離任式でいよいよお別れです。
菅谷小学校閉校式②
感動的な式のあとは、会場の後片付けです。引っ越しを想定して、物品をまとめていきますが、作業をしていただいているのは、保護者の皆様です。その素晴らしいスピードと消防団活動で鍛えたチームワークを写真ではお見せできないのが残念です。
いつものことながら、ほれぼれする作業風景!
あっという間に完了です!!
いつものことながら、ほれぼれする作業風景!
あっという間に完了です!!
菅谷小学校閉校式①
143年の歴史を閉じる菅谷小学校の閉校式を卒業式後の午後1時30分より挙行いたしました。会場には、田村市・田村市教育委員会の皆様、田村市議会をはじめ多数のご来賓の皆様で体育館が一杯になりました。
主催者 冨塚宥暻田村市長より式辞をいただきました。
菅谷地区の特色ある教育活動、震災後の避難、学校再開についても地域の皆様に感謝の言葉をいただきました。
続いて、助川弘道田村市教育委員会教育長より、菅谷小学校の教育活動について、菅谷地区の皆様の教育にかけるこれまでのご支援に感謝の言葉をいただきました。
校長より、明治以降の菅谷小学校の沿革概要、今年度までの児童の活動の様子についてごあいさつをいたしました。
ご来賓を代表して、長谷川元行田村市議会議長様よりご祝辞を頂戴しました。
児童代表あいさつは、6年生たいせい君です。
自分たちの学校、菅谷小学校への惜別の思い、菅谷小学校を支えた保護者、地域の皆様への深い感謝の言葉を原稿なしで語りかけます。素晴らしい代表挨拶に、会場には、涙を浮かべる方も・・・。
そして、卒業生も含めた全校生の歌を皆さんに贈ります。合唱のハーモニーに、この菅谷小学校最後の1年間を充実させようという子どもたちの熱い思いが込められています。
伴奏は、5年ことみさん。
学年ごとに、地域の皆様への感謝と決意を大きな声で述べ、いよいよ最後の校歌斉唱。
伴奏は、6年まゆさん。
会場のみなさんと一緒に、
「空高く 山並みはるか そびえ立つ 大滝根♪・・・」
感動的な最後の校歌に、職員も涙をこらえるのに必死でした。
校長と一緒に6年ゆうかさんと5年ともひとさんが児童を代表して、市長に校旗を返納しました。冨塚市長より「これまで、たいへんがんばってくれました。大切に保存します。」とねぎらいの言葉をいただきました。
会場に詰めかけた保護者、地域の皆様の数に椅子が間に合わないほどでした。
子どもたちの閉校式に臨む決意が皆さんに伝わり、とても感動的な菅谷小学校最後の式典でした。ありがとうございました。
主催者 冨塚宥暻田村市長より式辞をいただきました。
菅谷地区の特色ある教育活動、震災後の避難、学校再開についても地域の皆様に感謝の言葉をいただきました。
続いて、助川弘道田村市教育委員会教育長より、菅谷小学校の教育活動について、菅谷地区の皆様の教育にかけるこれまでのご支援に感謝の言葉をいただきました。
校長より、明治以降の菅谷小学校の沿革概要、今年度までの児童の活動の様子についてごあいさつをいたしました。
ご来賓を代表して、長谷川元行田村市議会議長様よりご祝辞を頂戴しました。
児童代表あいさつは、6年生たいせい君です。
自分たちの学校、菅谷小学校への惜別の思い、菅谷小学校を支えた保護者、地域の皆様への深い感謝の言葉を原稿なしで語りかけます。素晴らしい代表挨拶に、会場には、涙を浮かべる方も・・・。
そして、卒業生も含めた全校生の歌を皆さんに贈ります。合唱のハーモニーに、この菅谷小学校最後の1年間を充実させようという子どもたちの熱い思いが込められています。
伴奏は、5年ことみさん。
学年ごとに、地域の皆様への感謝と決意を大きな声で述べ、いよいよ最後の校歌斉唱。
伴奏は、6年まゆさん。
会場のみなさんと一緒に、
「空高く 山並みはるか そびえ立つ 大滝根♪・・・」
感動的な最後の校歌に、職員も涙をこらえるのに必死でした。
校長と一緒に6年ゆうかさんと5年ともひとさんが児童を代表して、市長に校旗を返納しました。冨塚市長より「これまで、たいへんがんばってくれました。大切に保存します。」とねぎらいの言葉をいただきました。
会場に詰めかけた保護者、地域の皆様の数に椅子が間に合わないほどでした。
子どもたちの閉校式に臨む決意が皆さんに伝わり、とても感動的な菅谷小学校最後の式典でした。ありがとうございました。
卒業証書授与式②
卒業生は、真新しい滝根中学校の制服を着て式に臨みました。
S君、証書を授与される姿勢も立派です。
Yさん、しっかり前を見ていただきます。
式の最大の山場は「別れのことば」です。
卒業生は、6年間の思い出を振り返り感謝の言葉を述べます。
在校生は、一生懸命に心を込めた歌を歌います。
卒業生の「別れの歌」そして全員で歌う「校歌」。
体育館に歌声が響き渡る感動的な式でした。
S君、証書を授与される姿勢も立派です。
Yさん、しっかり前を見ていただきます。
式の最大の山場は「別れのことば」です。
卒業生は、6年間の思い出を振り返り感謝の言葉を述べます。
在校生は、一生懸命に心を込めた歌を歌います。
卒業生の「別れの歌」そして全員で歌う「校歌」。
体育館に歌声が響き渡る感動的な式でした。
卒業証書授与式①
卒業証書授与式は10時から開始です。
5年生は式の前に6年教室に出向き、卒業生の胸にお祝いのコサージュをつけて上げます。
今年は、菅谷小卒業の先輩(愛媛県在住)からすてきな水引を使った手作りのコサージュをいただきました。また、本校職員の手作りのコサージュも贈られ、華やかな装いになりました。
教室の黒板には担任からのメッセージも!
5年生は式の前に6年教室に出向き、卒業生の胸にお祝いのコサージュをつけて上げます。
今年は、菅谷小卒業の先輩(愛媛県在住)からすてきな水引を使った手作りのコサージュをいただきました。また、本校職員の手作りのコサージュも贈られ、華やかな装いになりました。
教室の黒板には担任からのメッセージも!
修了証書授与式
修了証書授与式には、6年生は参加しません。41名の子どもたちが並んでも身体が小さいせいか、よりこじんまりとして見えます。
この1年間、それぞれの学年では学習に生活によく努力をしました。校長式辞では、最後の1年にふさわしい努力であったことを賞賛しました。
立ち姿も素敵です。
この1年間、それぞれの学年では学習に生活によく努力をしました。校長式辞では、最後の1年にふさわしい努力であったことを賞賛しました。
立ち姿も素敵です。
卒業式・閉校式
本日卒業証書授与式、閉校式が無事終了いたしました。
お出でいただいた皆様ありがとうございました。
詳細は、明日以降、アップします。
お出でいただいた皆様ありがとうございました。
詳細は、明日以降、アップします。
菅谷の人気漫画家
子ども達の可能性は無限大です。
相対性理論に続き、今度は漫画家を紹介します。
語るより、ご覧下さい!(読めますように・・・)
作者は6年生Tくんです。本当はもっとあります。
傑作たちは、この4コマの大ファンであるF先生にプレゼントされました。
今年2回も娘を嫁に出したTくん。(ちなみに1回目は、すごろくのコマ)
みんなを楽しませてくれて、ありがとう!
豊かな才能をもった6年生14名、明日いよいよ卒業です。
大きく羽ばたけ、すがやっ子!!!
相対性理論に続き、今度は漫画家を紹介します。
語るより、ご覧下さい!(読めますように・・・)
作者は6年生Tくんです。本当はもっとあります。
傑作たちは、この4コマの大ファンであるF先生にプレゼントされました。
今年2回も娘を嫁に出したTくん。(ちなみに1回目は、すごろくのコマ)
みんなを楽しませてくれて、ありがとう!
豊かな才能をもった6年生14名、明日いよいよ卒業です。
大きく羽ばたけ、すがやっ子!!!
アクセスカウンター
4
1
0
0
5
6
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム