菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
2016年2月の記事一覧
福島中央テレビ見学(5年生)
5年生は社会科の学習で、福島中央テレビ見学に行ってきました。
テレビ局の方に、番組の作り方や報道の仕事について実際のスタジオでお話を聞きます。
実際にニュースを放送するブースにも入れていただき、アナウンサーの体験をしました。原稿を読むのは、とても緊張・・・!
最後は、「ゴジてれChu!」のスタジオで記念写真を撮りました。
見学後には、「私たちが普段見ているテレビには、知らないことがたくさんあった!」、「いつも見ている番組のことが、たくさん知れてうれしかった。」とたくさんの感想を聞かせてくれました。
テレビ局の方に、番組の作り方や報道の仕事について実際のスタジオでお話を聞きます。
実際にニュースを放送するブースにも入れていただき、アナウンサーの体験をしました。原稿を読むのは、とても緊張・・・!
最後は、「ゴジてれChu!」のスタジオで記念写真を撮りました。
見学後には、「私たちが普段見ているテレビには、知らないことがたくさんあった!」、「いつも見ている番組のことが、たくさん知れてうれしかった。」とたくさんの感想を聞かせてくれました。
滝根中一日入学(6年生)
滝根中一日入学に参加しました。
先輩たちの授業の様子を参観させていただきました。先輩の真剣な取組に圧倒されています。
次に、中学校の先生方と英語の体験授業を行いました。
他校の友達とのあいさつや部活動に関わる言葉を使ったゲームでした。
楽しく英語を使って活動に取り組んでいました。
その後、教頭先生から中学校生活についての説明を聞き、見通しをもつことができました。
最後に、部活動の見学をした人もいて、中学校生活への意欲を高めることができました。
いよいよ中学校への進学が目の前です。わくわく?どきどき?
先輩たちの授業の様子を参観させていただきました。先輩の真剣な取組に圧倒されています。
次に、中学校の先生方と英語の体験授業を行いました。
他校の友達とのあいさつや部活動に関わる言葉を使ったゲームでした。
楽しく英語を使って活動に取り組んでいました。
その後、教頭先生から中学校生活についての説明を聞き、見通しをもつことができました。
最後に、部活動の見学をした人もいて、中学校生活への意欲を高めることができました。
いよいよ中学校への進学が目の前です。わくわく?どきどき?
朝の健康チェックをお願いします!
2月に入ってから、インフルエンザや体調不良による欠席が見られます。(豆まきで追い払ったはずなのに・・・)
学校では「手洗い・うがい・マスク」を励行していますが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
また、朝の体調チェックをいつも以上に慎重にお願いいたします。
★検温
★体調
★顔色
★食欲
★排便 など。
「あれ?いつもと様子が違うぞ・・・?」
おうちの方の「勘」も、かなり大切な判断要素です!
いつもと違う様子が見られる場合は、連絡帳などで学校への連絡をお願いします。
学校では「手洗い・うがい・マスク」を励行していますが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
また、朝の体調チェックをいつも以上に慎重にお願いいたします。
★検温
★体調
★顔色
★食欲
★排便 など。
「あれ?いつもと様子が違うぞ・・・?」
おうちの方の「勘」も、かなり大切な判断要素です!
いつもと違う様子が見られる場合は、連絡帳などで学校への連絡をお願いします。
閉校記念誌配付開始
金曜日にPTA役員、地区委員合同委員会を開催しました。
閉校記念誌が完成しましたので、地区委員の皆様に各戸1部ずつ配付していただくようお願いしております。
追加でほしいという場合には、学校までご連絡ください。1冊1000円でお配りします。数に限りがありますので、お早めに菅谷出身の方などにご連絡いただければ幸いです。
閉校記念誌が完成しましたので、地区委員の皆様に各戸1部ずつ配付していただくようお願いしております。
追加でほしいという場合には、学校までご連絡ください。1冊1000円でお配りします。数に限りがありますので、お早めに菅谷出身の方などにご連絡いただければ幸いです。
豆まき集会(鬼さん登場!)
インフルエンザのため延期していた児童集会「豆まき集会」を実施しました。
集会委員会のみんなは、この一年間様々な集会を企画運営してきました。今回は、これまでの豆まきと違った寸劇仕様です。扮装から想像できそう…。
平和な村で遊ぶ子どもたち。
でも、そこへこわい鬼たちがやってきて、村人に襲いかかります。フロアにいる子どもたちにも襲いかかってきたため、思わずみんな後ずさり・・・。
どうしよう・・!こんなときは、「そうだ、みんなの持っている豆をぶつけよう!」集会委員会のかけ声で一斉に「豆」をぶつけます。たまらず鬼は逃げ出しました。
心の中の鬼もやっつけることができました!
菅谷っ子の偉いのは、豆の片付けもきちんとすることです。担当の先生に豆を届けます。
実は…こんな豆を準備していました。みんなのお手製です。
鬼さんはこわいばかりじゃないのです。お茶目なところもあるのですよ。
音楽にあわせて、♪♪「安心してください!履いてますよ!」も披露してくれました。
感想の中に「いつもと違って劇になっていたので楽しかった!!」という声もありました。集会委員会のみんな、準備をありがとう!
集会委員会のみんなは、この一年間様々な集会を企画運営してきました。今回は、これまでの豆まきと違った寸劇仕様です。扮装から想像できそう…。
平和な村で遊ぶ子どもたち。
でも、そこへこわい鬼たちがやってきて、村人に襲いかかります。フロアにいる子どもたちにも襲いかかってきたため、思わずみんな後ずさり・・・。
どうしよう・・!こんなときは、「そうだ、みんなの持っている豆をぶつけよう!」集会委員会のかけ声で一斉に「豆」をぶつけます。たまらず鬼は逃げ出しました。
心の中の鬼もやっつけることができました!
菅谷っ子の偉いのは、豆の片付けもきちんとすることです。担当の先生に豆を届けます。
実は…こんな豆を準備していました。みんなのお手製です。
鬼さんはこわいばかりじゃないのです。お茶目なところもあるのですよ。
音楽にあわせて、♪♪「安心してください!履いてますよ!」も披露してくれました。
感想の中に「いつもと違って劇になっていたので楽しかった!!」という声もありました。集会委員会のみんな、準備をありがとう!
1年間がんばったことは?【2年生編】
今日は2年生の番でした。
「今年は九九をがんばりました!」
「来年は3年生のお勉強をしっかりがんばりたいです!」
「今年は二重とびをがんばりました!」
「来年は二重とびを20回とべるようにがんばりたいです!」
インタビュー時、名前を呼ばれるとしっかり「はい!」と返事することができました。
さ すがや!
来年は3年生ですっ!
「今年は九九をがんばりました!」
「来年は3年生のお勉強をしっかりがんばりたいです!」
「今年は二重とびをがんばりました!」
「来年は二重とびを20回とべるようにがんばりたいです!」
インタビュー時、名前を呼ばれるとしっかり「はい!」と返事することができました。
さ すがや!
来年は3年生ですっ!
給食に「エクレア」!
今日金曜日は、麵の日です。メニューは味噌ラーメン、エビの水晶包み、コールスローサラダとミニエクレアです。
エクレアは市販の商品と変わらずおいしくいただきました。
エクレアは市販の商品と変わらずおいしくいただきました。
昼休み【保健給食委員会】
先週の活動の続きをしに、6年生がやってきました。
今回の活動は「保健クイズ」。なかなか面白い内容となっています。
(出来上がるまでは、ナイショです。)
あ~でもない、こ~でもない、と会話しながら作業は進みます。
「おれ、けっこう、絵うまくなったよなぁ。」
「うんうん。」
「なんでラ○○○○環(←視力検査の指標。クイズに関わるので伏せます)って言うんだ?」
「へぇ~。フランスのラ○○○トさんがねぇ。」
など、聞いているだけで面白いです。
完成の日が待ち遠しいです!
1年間がんばったことは?【1年生編】
今日は1年生の出番です。
さて、どんな1年だったかな?
「今年は、字のかきとりをがんばりました!」
「来年はうしろ二重とびができるようになりたいです!」
「今年は、自主学習をがんばりました!」
「来年は前あやとびを続けてとべるようになりたいです!」
2人ともハッキリと話すことができました。
そして、放送室を出る時には声をそろえて「ありがとうございました!」
こんな何気ないことも、大きな大きな成長ですね。
来年は2年生~!
さて、どんな1年だったかな?
「今年は、字のかきとりをがんばりました!」
「来年はうしろ二重とびができるようになりたいです!」
「今年は、自主学習をがんばりました!」
「来年は前あやとびを続けてとべるようになりたいです!」
2人ともハッキリと話すことができました。
そして、放送室を出る時には声をそろえて「ありがとうございました!」
こんな何気ないことも、大きな大きな成長ですね。
来年は2年生~!
新滝根小校舎近況
今朝の新校舎の様子です。体育館のシートが取り払われました。完成までもう少しです。体育館の屋根に向かって右側の黒い部分には、窓があります。よーく見ると・・・。
滝根の特色の一つである「星」の形です。
滝根の特色の一つである「星」の形です。
アクセスカウンター
4
0
7
7
2
8
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム