活動日記

広瀬っ子 活動日記

アクセス60000、ありがとうございます。

先週末には59800余りでしたが、本日60000を超しています。
多くの方にご覧いただいておりますことに、心から感謝申し上げます。
今日は朝、初氷を裏の田で見つけました。校舎南側では、ペチュニアがまだ咲いています。
閉校までの様子を引き続き載せていきますので、ご覧いただきますようお願いします。
 

欠席ゼロ 111日

 元気いっぱいの広瀬っ子。今日も全員登校し、欠席ゼロが111日になりました。(出席停止が9日あるので、あわせると120日です。)特に元気な1年生は、休み時間も寒さに負けず外に飛び出していきます。
 冬休みまでの登校日は12回。欠席ゼロが123日になるよう、早寝・早起き・朝ごはんの生活に心がけて、毎日元気に登校して、友だちや先生と楽しく過ごしましょう。

  
 

雪が舞う中・・・

今朝は、時折雪が舞う寒い日となりました。
しかし、登校した子ども達は、いつも通り校庭に出て走ります。4~6年は、さらに運動します。
体が目覚めるためか、その後の学習への取組もよくなっています。
  
 
昨日まで行った教育相談では、お忙しい中来校くださいましてありがとうございました。
保護者の方と一緒に、閉校までの教育活動をさらに充実させていきたいと思います。

工場見学3年

社会の学習で工場の仕事を見学に行きました。
広瀬舟ヶ作にある滝根工業団地にある4社を訪問しました。
3年生は、ものづくりの現場(原料→製作→出荷の行程・工夫や努力・働く人の様子など)にふれ、驚きやすごいなあという感想を持ちました。
4社の工場の方は、お忙しい中3年生に分かるようにと丁寧に説明してくださいました。
ありがとうございました。
 
 

身体計測??

 「体重を測らせてください」と授業中、保健室にやってきた3年生。
算数で「姿勢を変えると体重は変わるか」という課題の実験に来たそうです。
まずは、起立の姿勢で。
次には、片足、おさる(?)、しゃがんで…。
「え~。変わらないんだ~。」
みんな、片足だと軽くなると思っていたみたいです。また一つ、勉強になりましたね。

   

学年発表5年

今年の学年発表のトリは5年生です。
学習したことをクイズにして3択で他の学年に答えてもらいました。
一人一人がしっかり考えていることが分かりさすがだなあと思いました。
  

星の村天文台へ(4年)

理科の学習「冬の星」をプラネタリウムで見るために行ってきました。
丁寧な説明にオリオン座やカシオペヤ座などがよく分かりました。
終わってから説明してくださった方や大野台長さんと一緒に写真を撮ってきました。
これからは、寒くなりますが、星がよく見えるようになります。
夜出かけたときや寝る前にちょっと空を見上げてみてはどうでしょうか。
  

読み聞かせ会

恒例の朝の読み聞かせ会がありました。今回は7学年の先生方が各学級に行ってお話をしました。
寒くなってくると、温まりながら、本を読むことが増えますね。
家でも家族そろって読む機会が増えるといいですね。
  

ヒップホップ発表会

藤田先生に指導いただいたヒップホップ学習の成果を発表しました。
各学年のあと、先生のダンス、そして全校生での発表をしました。
見に来てくださった保護者の方からもたくさんの拍手をいただきました。
動画でないのが残念ですが、子ども達はいつもと違った服装で最高の表現ができました。
  
  
  
藤田先生、ご指導ありがとうございました。

11月 全校集会

賞状伝達と校長先生のお話がありました。作文コンクールには全員参加しました。
造形展には各学級3~5人の人の作品を出品しました。それぞれ代表者が賞状をいただきました。
  
校長先生は、広瀬小学校ができたころ入学した人についてお話くださいました。
明治の初め、女子の入学は少なかったそうです。
明治も終わりくらいになると、女子を含めほとんどの子どもが学校に行くようになったそうです。
大正はじめ近隣に先駆けて建築した校舎には、入学児童の増加があったのかなと思いました。