菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
カテゴリ:今日の出来事
大雪!!
たいへんな朝になりました。道路は除雪していないのででこぼこになっています。
先生方と56年生とで歩道、駐車場の除雪をしました。お疲れ様でした。いまだ雪が降っています。大雪警報になっておりますので十分お気をつけください。
めだかの学校は、中止にして各学級で下校時間まで過ごすことにします。
帰りのバスは通常通りの予定です。
雪かきの写真は・・・・・みんなで雪かきしていましたので撮れませんでした。
先生方と56年生とで歩道、駐車場の除雪をしました。お疲れ様でした。いまだ雪が降っています。大雪警報になっておりますので十分お気をつけください。
めだかの学校は、中止にして各学級で下校時間まで過ごすことにします。
帰りのバスは通常通りの予定です。
雪かきの写真は・・・・・みんなで雪かきしていましたので撮れませんでした。
こちらも久しぶりに~一斉下校指導
今日は一斉下校指導がありました。
「寒い寒い」言っているのは大人ばかり(?)、
子ども達は、寒さに負けず、元気に帰っていきました。
班長さんが下級生に歩調を合わせながら歩きます。
久しぶりに・・・降りました~!始めました~!
久しぶりの積雪ですね。
菅谷よりも椚山の方が少し雪が多いです。早速2年生の子どもたちは雪だるまつくりです。このあと1年生も参加し、「冷た~い!」といいながら楽しく遊んでいます。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35571/)
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35572/)
久しぶりに鼓笛練習も始まりました!
菅谷よりも椚山の方が少し雪が多いです。早速2年生の子どもたちは雪だるまつくりです。このあと1年生も参加し、「冷た~い!」といいながら楽しく遊んでいます。
久しぶりに鼓笛練習も始まりました!
冬休みの思い出は?(3年生編)
お昼の放送で「冬休みにどこに行きましたか?インタビュー」が始まりました。
今日は第2回目、3年生の番です。
(ごめんなさい、1回目の6年生は逃してしまいました・・・)
「お洋服を買ってもらいました。嬉しかったです!」
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35554/)
「ボーリングをしました。楽しかったです!」
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35555/)
放送委員会さんのインタビューも上手になってきました。
次は2年生の番です。どんな思い出が聞けるかな?
今日は第2回目、3年生の番です。
(ごめんなさい、1回目の6年生は逃してしまいました・・・)
「お洋服を買ってもらいました。嬉しかったです!」
「ボーリングをしました。楽しかったです!」
放送委員会さんのインタビューも上手になってきました。
次は2年生の番です。どんな思い出が聞けるかな?
クラブ活動⑩
木曜日はクラブ活動の日です。
工作クラブは、紙粘土を使い、色をつけて身近な物をつくります。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35522/)
パソコンクラブは、話し合いをしています。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35523/)
家庭クラブはクレープ!おいしそう!!
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35524/)
工作クラブは、紙粘土を使い、色をつけて身近な物をつくります。
パソコンクラブは、話し合いをしています。
家庭クラブはクレープ!おいしそう!!
卒業アルバム写真撮影
6年生の卒業アルバム用写真撮影を行いました。
あと2ヶ月と少しで卒業なのですね。月日の経つのは早いですね。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35520/)
あと2ヶ月と少しで卒業なのですね。月日の経つのは早いですね。
下校時のいい話
下校時、当番の先生から「マサイ族」についてのお話がありました。
マサイ族の少年は、社会人になる前、5年間ぐらい放浪するそうです。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、草原で暮らし続けたりし、
その子どもたちがやってくると、どこの家でもご飯を食べさせ宿を提供するとのこと。
そうやって人生勉強をした後、村に帰って今度は彼らが村を守り、平和が続いていくそうです。
保護者、地域、学校、みんなで子供を育てるという点では、本校にも通じる所がありますね。
みんな真剣に聞いていました。
本日は・・・
フリー参観&新春大たこあげ大会です。
今日は広い空に青空が広がっています。
最後のたこあげ大会は、きっと最高のたこあげ大会になるでしょう!
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35271/)
2年生教室で、こんなかわいい掲示を発見☆
今日は広い空に青空が広がっています。
最後のたこあげ大会は、きっと最高のたこあげ大会になるでしょう!
2年生教室で、こんなかわいい掲示を発見☆
2016年元気にスタート
訪問者カウンターが77777を超えました。いつもたくさんの方のご訪問ありがとうございます。
菅谷小学校は、子どもたちが登校する日のみを数えるとあと51日となります。閉校までわずかとなりましたが、子どもたちは元気に朝の陸上練習をスタートさせました。
菅谷小学校は、子どもたちが登校する日のみを数えるとあと51日となります。閉校までわずかとなりましたが、子どもたちは元気に朝の陸上練習をスタートさせました。
今日から仕事始め
平成28年の仕事始めです。![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35080/)
玄関周りもきれいに掃除をして、子どもたちを待っています。
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35081/)
9日の凧あげ大会用になる先生方の凧は1・2・3・4・・・・9つ!
2つ足りません・・・。急いで仕上げます(AとS)
![](https://tamura.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/116/35082/)
凧の写真はきれいに撮影はしていませんが、8日のお披露目を楽しみにしてください。
子どもたちの凧もどんな力作が出来上がってくるのか楽しみ!!
追伸:先ほど、1つ仕上がり、残るは(An)のみ・・・(^_^;)
玄関周りもきれいに掃除をして、子どもたちを待っています。
9日の凧あげ大会用になる先生方の凧は1・2・3・4・・・・9つ!
2つ足りません・・・。急いで仕上げます(AとS)
凧の写真はきれいに撮影はしていませんが、8日のお披露目を楽しみにしてください。
子どもたちの凧もどんな力作が出来上がってくるのか楽しみ!!
追伸:先ほど、1つ仕上がり、残るは(An)のみ・・・(^_^;)
アクセスカウンター
4
2
3
5
0
7
H27運動会
- slide 1 of 20, currently active
- slide 2 of 20
- slide 3 of 20
- slide 4 of 20
- slide 5 of 20
- slide 6 of 20
- slide 7 of 20
- slide 8 of 20
- slide 9 of 20
- slide 10 of 20
- slide 11 of 20
- slide 12 of 20
- slide 13 of 20
- slide 14 of 20
- slide 15 of 20
- slide 16 of 20
- slide 17 of 20
- slide 18 of 20
- slide 19 of 20
- slide 20 of 20
H26の思い出
- slide 1 of 27, currently active
- slide 2 of 27
- slide 3 of 27
- slide 4 of 27
- slide 5 of 27
- slide 6 of 27
- slide 7 of 27
- slide 8 of 27
- slide 9 of 27
- slide 10 of 27
- slide 11 of 27
- slide 12 of 27
- slide 13 of 27
- slide 14 of 27
- slide 15 of 27
- slide 16 of 27
- slide 17 of 27
- slide 18 of 27
- slide 19 of 27
- slide 20 of 27
- slide 21 of 27
- slide 22 of 27
- slide 23 of 27
- slide 24 of 27
- slide 25 of 27
- slide 26 of 27
- slide 27 of 27
フォトアルバム
- slide 1 of 28, currently active
- slide 2 of 28
- slide 3 of 28
- slide 4 of 28
- slide 5 of 28
- slide 6 of 28
- slide 7 of 28
- slide 8 of 28
- slide 9 of 28
- slide 10 of 28
- slide 11 of 28
- slide 12 of 28
- slide 13 of 28
- slide 14 of 28
- slide 15 of 28
- slide 16 of 28
- slide 17 of 28
- slide 18 of 28
- slide 19 of 28
- slide 20 of 28
- slide 21 of 28
- slide 22 of 28
- slide 23 of 28
- slide 24 of 28
- slide 25 of 28
- slide 26 of 28
- slide 27 of 28
- slide 28 of 28
フォトアルバム
- slide 1 of 33, currently active
- slide 2 of 33
- slide 3 of 33
- slide 4 of 33
- slide 5 of 33
- slide 6 of 33
- slide 7 of 33
- slide 8 of 33
- slide 9 of 33
- slide 10 of 33
- slide 11 of 33
- slide 12 of 33
- slide 13 of 33
- slide 14 of 33
- slide 15 of 33
- slide 16 of 33
- slide 17 of 33
- slide 18 of 33
- slide 19 of 33
- slide 20 of 33
- slide 21 of 33
- slide 22 of 33
- slide 23 of 33
- slide 24 of 33
- slide 25 of 33
- slide 26 of 33
- slide 27 of 33
- slide 28 of 33
- slide 29 of 33
- slide 30 of 33
- slide 31 of 33
- slide 32 of 33
- slide 33 of 33