菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
カテゴリ:行事
親子観賞教室
日本赤十字社の支援により、劇団CAN青芸の皆さんをお招きし、「君がいるから」という演劇を鑑賞しました。20数人の保護者地域の方々も一緒にご覧いただきました。
前振りの教頭先生は、芸人さんも舌をまくほどの’のせ方上手’です。みんな楽しく、犬たちの冒険と仲間の大切さを観賞しました。
ミニ・サプライズは・・・!七夕飾りでした!!
ミニサプライズは、先生方の作った七夕飾りです。子どもたちも大喜びです。
ちっちゃい竹ですが、N先生労作の仙台七夕のミニ吹き流しもありますよ。本日の学校へ行こうDay(授業参観)の際にぜひご覧ください。
子どもたちは、来週、PTA会長さんに運んでいただく大きな竹に飾り付けをする予定です。
プール開き
プールの水も入り、プール開きを体育館で行いました。
会の前に、水曜日まで県の体力向上事業として、学校体育アドバイザーのお二人がいらしているので紹介しました。お一人は、岡村前校長先生です!
プール開きは、校長講話のあと、代表3名からの誓いの言葉を発表しました。自分の記録挑戦への意欲にあふれ、大きな拍手をもらいました。
安全に楽しく泳げるように頑張りましょう。
会の前に、水曜日まで県の体力向上事業として、学校体育アドバイザーのお二人がいらしているので紹介しました。お一人は、岡村前校長先生です!
プール開きは、校長講話のあと、代表3名からの誓いの言葉を発表しました。自分の記録挑戦への意欲にあふれ、大きな拍手をもらいました。
安全に楽しく泳げるように頑張りましょう。
市小学校芸術鑑賞教室
5・6年生対象の芸術鑑賞教室を見てきました。写真はアップできませんが、「サイ」の裁判長のダジャレに爆笑したり、主人公とともに「うそ」と「ホント」について考えたり、親子の愛情について考えたりする良いミュージカルでした。
ぜひ話題にしてみてください。
ぜひ話題にしてみてください。
防犯教室がありました!
今日は、3校時目に防犯教室がありました。
田村警察署の方に来ていただき、不審者対応の訓練をしました。
子ども達は、真剣に放送を聞き、すばやく避難することができました。
避難の仕方については、警察署の方にもお褒めの言葉をいただきました。
校庭に避難した後、警察署の方より、「ひまわり」の話を聞きました。
不審者に気をつけるポイントは・・・
「ひ」:ひとりでいるとき
「ま」:まわりから見えない場所
「わ」:わかれ道(下校時、友だちと別れた後)
「り」:りようしていない空き家など
分かりやすくお話していただき、子ども達もうなずきながら聞いていました。
田村警察署の方に来ていただき、不審者対応の訓練をしました。
子ども達は、真剣に放送を聞き、すばやく避難することができました。
避難の仕方については、警察署の方にもお褒めの言葉をいただきました。
校庭に避難した後、警察署の方より、「ひまわり」の話を聞きました。
不審者に気をつけるポイントは・・・
「ひ」:ひとりでいるとき
「ま」:まわりから見えない場所
「わ」:わかれ道(下校時、友だちと別れた後)
「り」:りようしていない空き家など
分かりやすくお話していただき、子ども達もうなずきながら聞いていました。
みんなであそぼう。
1年生から6年生まで、縦割り班での「遊び」を楽しみました。
体育館でドッジボールは、1年生にもやさしくボールを投げさせてくれます。最後は、みんなで握手して【仲良く】終了。
校庭では、班対抗の鬼ごっこが先生方も交え、白熱しています。でも、みんな【にこにこ】たのしく遊ぶことができました。お家でも感想を聞いてみてください。きっと笑顔がこぼれます!!
体育館でドッジボールは、1年生にもやさしくボールを投げさせてくれます。最後は、みんなで握手して【仲良く】終了。
校庭では、班対抗の鬼ごっこが先生方も交え、白熱しています。でも、みんな【にこにこ】たのしく遊ぶことができました。お家でも感想を聞いてみてください。きっと笑顔がこぼれます!!
最後の運動会その2
運動会の様子その2を掲載します。
最後の運動会 大成功!
16日土曜日は、菅谷小学校として最後の運動会でした。
PTA、婦人会、青年団の皆様に、子どもたちと一緒の種目に参加いただき、楽しく競技が行われました。
1年生のかわいらしい、元気な開会の言葉、小雨模様の合間を縫って行った徒競走、素晴らしいハーモニーと行進を見せてくれた鼓笛など、先生方も感動の涙をこらえるのが大変でした。
子どもたちの真剣な演技に感謝です。
中学生も頑張ります!ネコ耳がかわいい!
応援合戦も素晴らしい!
PTA、婦人会、青年団の皆様に、子どもたちと一緒の種目に参加いただき、楽しく競技が行われました。
1年生のかわいらしい、元気な開会の言葉、小雨模様の合間を縫って行った徒競走、素晴らしいハーモニーと行進を見せてくれた鼓笛など、先生方も感動の涙をこらえるのが大変でした。
子どもたちの真剣な演技に感謝です。
中学生も頑張ります!ネコ耳がかわいい!
応援合戦も素晴らしい!
種目説明会
運動会の係は子どもたちが中心になって行います。
その係への種目説明を昼休みに行いました。体育主任の説明をみんな真剣に聞いています。「がんばるぞ!」という意欲満々です。
その係への種目説明を昼休みに行いました。体育主任の説明をみんな真剣に聞いています。「がんばるぞ!」という意欲満々です。
よさこい!がんバレー!?
3校時は体育館での全体練習でした。
「よさこい」を1年生を迎えて、全員で初めて練習しました。元気な声が素晴らしいです。
もう一つ、「がんバレー」も練習しました。はて、どんな競技でしょう?お楽しみに。
「よさこい」を1年生を迎えて、全員で初めて練習しました。元気な声が素晴らしいです。
もう一つ、「がんバレー」も練習しました。はて、どんな競技でしょう?お楽しみに。
アクセスカウンター
4
0
7
4
4
4
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム