菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
カテゴリ:行事
たこたこ上がれ!②1年生奮闘!
連凧は、保護者と一緒につくる、子どもたちの冬休みの宿題です。
1年生は、干支のさるをかわいらしく描いた子が多く見られました。クラスの人数が少ないので、先生方の作品も一緒にあげてもらいます。
お父さんお母さんのサポートも素早く,一番最初にたこが上がりました。
しかーーし、その後大ハプニング!
たこをつなぐ糸が一カ所ほぐれてしまい、1個を残して飛んでいってしまいました!!!
たいへんだ!追いかけろ!!!一斉に一年生とお父さんお母さんが駆け出します。
菅谷会館の向こうまで飛んでいったたこは、その後無事回収して、なんとお父さんたちにつなぎ直してもらい、再度チャレンジ!
また、空高く上がっていきました!! がんばったねー!大変だったけど、これもいい思い出だね(*^_^*)
・・・続く 2年生へ・・・
1年生は、干支のさるをかわいらしく描いた子が多く見られました。クラスの人数が少ないので、先生方の作品も一緒にあげてもらいます。
お父さんお母さんのサポートも素早く,一番最初にたこが上がりました。
しかーーし、その後大ハプニング!
たこをつなぐ糸が一カ所ほぐれてしまい、1個を残して飛んでいってしまいました!!!
たいへんだ!追いかけろ!!!一斉に一年生とお父さんお母さんが駆け出します。
菅谷会館の向こうまで飛んでいったたこは、その後無事回収して、なんとお父さんたちにつなぎ直してもらい、再度チャレンジ!
また、空高く上がっていきました!! がんばったねー!大変だったけど、これもいい思い出だね(*^_^*)
・・・続く 2年生へ・・・
たこたこ上がれ!①
暖かい日差しと適度な風に乗って、子どもたちの連凧は空高く舞い上がりました。
続く・・・。
続く・・・。
平成28年最初の授業参観
澄み切った青空のもと、フリー参観にたくさんの方にお出でいただきました。
4月に比べると子どもたちはずいぶん成長し、落ち着いた学習の様子を見ていただきました。
午後のたこあげもきっと大成功!?
4月に比べると子どもたちはずいぶん成長し、落ち着いた学習の様子を見ていただきました。
午後のたこあげもきっと大成功!?
たこあげ大会迫る!
先生方が作成した「連だこ」11個が完成しました。
人数の少ない学年と一緒に菅谷の大空に上がる予定です。
みんなはできたかな?楽しみにしています!
人数の少ない学年と一緒に菅谷の大空に上がる予定です。
みんなはできたかな?楽しみにしています!
冬休み前全校集会
明日から冬季休業に入ります。昼休み後の全校集会では、校長講話と生徒指導主事、養護教諭からの説話を行いました。
校長からは、これまでの努力は「有言実行」したからこそがんばれたこと。さらに清掃や家庭学習なども「不言実行」でがんばってきたことを賞賛しました。
冬休みに1年をふり返り、元気に1月8日に会えることを期待しています。
生徒指導担当からは、事故に遭わないように「車」「人」「水」「金」などに注意することを具体的にわかりやすく話しました。
養護教諭からは、「休む」ということから、心と体を休ませること。休み最後の日には体を休ませて備えることを話しました。
みんな「九時ら 列車」に乗って、体の成長を促す「メラ」と「ニン」に会おうね!!
校長からは、これまでの努力は「有言実行」したからこそがんばれたこと。さらに清掃や家庭学習なども「不言実行」でがんばってきたことを賞賛しました。
冬休みに1年をふり返り、元気に1月8日に会えることを期待しています。
生徒指導担当からは、事故に遭わないように「車」「人」「水」「金」などに注意することを具体的にわかりやすく話しました。
養護教諭からは、「休む」ということから、心と体を休ませること。休み最後の日には体を休ませて備えることを話しました。
みんな「九時ら 列車」に乗って、体の成長を促す「メラ」と「ニン」に会おうね!!
刻め!思い出(最終)
思い出のシーンから。
たっぷり愛情こもったお弁当をおいしくいただきました。
アシカ・イルカショーは、アシカに負けず、飼育員の皆さんも俳優さんのように熱演!
大洗は、サメの繁殖研究で成果を上げている水族館です。
エトピリカもたくさんいます。
お日様が気持ちのいい一日でした。お疲れ様・・・ZZZ・・・
たっぷり愛情こもったお弁当をおいしくいただきました。
アシカ・イルカショーは、アシカに負けず、飼育員の皆さんも俳優さんのように熱演!
大洗は、サメの繁殖研究で成果を上げている水族館です。
エトピリカもたくさんいます。
お日様が気持ちのいい一日でした。お疲れ様・・・ZZZ・・・
刻め!思い出⑦~エトセトラ~
各班では、それぞれ目的をもって行動し、みんな仲良く楽しい学習旅行になりました。思い出のシーンを先生方の撮影した写真の中からお届けします。
大プールです。今回はサンタさんが水槽の中から解説してくれました。
ペンギンのお散歩。お天気がよくて、ペンギンも子どもたちも気持ちよさそうです。
バスの中は、楽しいゲーム大会でした。でも、はじめはみんな静か・・・。
朝のバスは、心地よい子守歌の中にいるみたいです。
水族館入口はクリスマスの飾り付けがきれいでした。
大プールです。今回はサンタさんが水槽の中から解説してくれました。
ペンギンのお散歩。お天気がよくて、ペンギンも子どもたちも気持ちよさそうです。
バスの中は、楽しいゲーム大会でした。でも、はじめはみんな静か・・・。
朝のバスは、心地よい子守歌の中にいるみたいです。
水族館入口はクリスマスの飾り付けがきれいでした。
刻め!思い出⑥〜思わぬ発見〜
大洗水族館では、様々なイベントを行っています。
マンボウの餌付けもその一つ。
水槽の上から飼育員の手が!
この後、なんと新たに捕獲されたばかりのマンボウが仲間入り!
貴重な瞬間に立ち会えました。
クリスマスの飾り付けも。水槽の向こうに可愛いサンタさん!
さすがの子供達も、お疲れ…。天候に恵まれ、外のデッキでお休みの班もありました☕️
こっちの班も。
マンボウの餌付けもその一つ。
水槽の上から飼育員の手が!
この後、なんと新たに捕獲されたばかりのマンボウが仲間入り!
貴重な瞬間に立ち会えました。
クリスマスの飾り付けも。水槽の向こうに可愛いサンタさん!
さすがの子供達も、お疲れ…。天候に恵まれ、外のデッキでお休みの班もありました☕️
こっちの班も。
刻め!思い出⑤~主体的な行動~
5年生、6年生は、宿泊学習・修学旅行において、班ごとに計画立てた目的、ルートにそって行動することを学び、実習してきました。
今回の班行動でも、その成果が発揮されています。
入館後、まず総合案内に向かって目的の場所やイベントを確認する班。
超難問の中でどうしても分からないものをスタッフに聞いて、探しに行く班。
など、自立している姿は頼もしい限りです。
今回の班行動でも、その成果が発揮されています。
入館後、まず総合案内に向かって目的の場所やイベントを確認する班。
超難問の中でどうしても分からないものをスタッフに聞いて、探しに行く班。
など、自立している姿は頼もしい限りです。
刻め!思い出④~触れて その2~
何事も、体で感じることが大切ですよね。
イルカも種類によっては、3mにもなります。その大きさや泳ぐ速さを"体感”できたら、…いいですよね。
アシカ・イルカショーでは、まず昼食をとってから、観覧の準備をします。
・・・んっ?・・・寒くもないのに持参したカッパを着ている子たちが2列目に陣取っています。
そうです。イルカショーの水しぶきを"体感”しようというのです!!
キタ-!!
イルカも種類によっては、3mにもなります。その大きさや泳ぐ速さを"体感”できたら、…いいですよね。
アシカ・イルカショーでは、まず昼食をとってから、観覧の準備をします。
・・・んっ?・・・寒くもないのに持参したカッパを着ている子たちが2列目に陣取っています。
そうです。イルカショーの水しぶきを"体感”しようというのです!!
キタ-!!
アクセスカウンター
4
0
7
7
1
3
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム