ようこそ! 岩井沢小学校のホームページへ!!

こちらは、福島県田村市立岩井沢小学校のサイトです。岩井沢小学校のことを様々発信いたします。都路地区の本校舎(下記:写真)で学校を再開し、3年目となります。より一層、岩井沢の良さを体感しながら、学校の教育活動を展開して参ります。本校は今年度創立140周年です。また来年度には古道小学校と統合し、都路小学校となるため、最後の一年となります。1日1日を大切にし充実した教育活動をして参ります。
どうぞよろしくお願いします。     
                                                          
                                      

新着情報

RSS2.0

クラブ活動見学会

2016年11月8日 19時56分





3年生が、来年のクラブ活動を決めるために、3つのクラブの活動の様子を見学しました。

今朝の全校集会

2016年11月7日 14時24分


今日は、3年生から社会科で学習した「スーパーマーケット」のことについて、クイズ形式で発表がありました。

大切に育てよう

2016年11月4日 10時58分


今日の休み時間に、ひとり一鉢、花の苗を植えました。
卒業式にも飾るお花です。
自分の苗を卒業式まで大切に育てていこうね!
   

【5・6年生】日本の食文化を知ろう

2016年11月1日 16時49分


 給食センターの志賀敦子先生をお招きして,食育講座が開かれました。
 高学年は「日本の食文化を知ろう」ということで,和食について詳しく知ることができました。
  
 日本の食文化の特徴や,年中行事と食べ物の関係などを学びました。
 無形文化遺産となった「和食」の素晴らしさを伝えていくために・・・・
 ぜひご家庭でも,子どもたちからどんな話をしたのか聞いてみてください。
 
 

【5年生】知ることからはじめよう,ぼくらの福祉

2016年11月1日 16時40分


 学習発表会で行われたミニステージ発表で,5年生は「福祉」をテーマに
 調べたことを発表しました。
 発表用のスライドも,パソコンで自分たちで作成しました。
  
 堂々とした姿で,福祉とはなにかについて,みなさんに伝えることができました。
  

 これからは,学んだことを実践していけるようにさらに頑張っていきます。

【4・5・6年】メモリーオブ岩井沢

2016年11月1日 16時13分


 先週の土曜日に,岩井沢小学校として最後の学習発表会が行われました。
  
 4・5・6年生の「メモリーオブ岩井沢」お楽しみいただけたでしょうか。
 子どもたちは,練習していた時よりも心のこもった演技で役柄を演じきることが
 できていました。
  
 
  
 
 これまで,当時のエピソードを教えていただいたり,衣装の協力をしていただき
ありがとうございました。
 これからも,ふるさとを想いやる心を忘れずに,一日一日を大切にして過ごして
 いきたいと思います。
 

そば打ち教室!!

2016年11月1日 14時20分


学習発表会の午後は、教育講演会として「親子そば打ち教室」が行われました。
初めてのそば打ちに興味津々の子ども達でした。
そばの香りや、そば粉の触感に感動しながらの親子そば打ち教室でした。
        
講師の先生、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

いよいよ明日が学習発表会

2016年10月28日 13時57分






朝の時間には、どの学級からも、明日の学習発表会にむけて練習する歌声が響いていました。

携帯からも見られます