学校日記

2020年2月の記事一覧

雪だ!

 今シーズンは暖冬の影響でほとんど校庭に雪が積もることがありませんでしたが、昨夜の雪と今朝の寒気により、少しではありますが校庭に雪が積もっていました。1年生は早速みんなで外に出て、メダカ池に氷が張っている様子を観察したり、雪上を歩いたりして楽しんでいました。

授業の様子

 各学年の授業の様子を紹介します。

 1年生は図工の「いっしょに おさんぽ」という題材で、自分と一緒にお散歩する動物などを粘土で作りました。立つように工夫しながら想像を膨らませて取り組んでいました。

 2年生は算数で「長さ」の学習をしました。ものさしだけでは測れない長さについての学習の始まりです。この時間は、自分の一歩の長さや自分の手を広げた長さを工夫して測っていました。

 3年生も算数で三角形についての学習でした。身の回りの三角形を見つけたり調べたりしながら、図形について理解を深めていきます。

 4年生は国語で「漢字の広場」という学習で、教科書の絵にある言葉を使って文を作っていました。このように漢字を覚えるだけでなく、使えるようにしています。

 5年1組は外国語活動でテレビモニターを見ながら英語の発音を聞き取る学習をしていました。ALTの先生の発音も聞き分けることができます。

 5年2組は図工でホワイトボード製作に取り組んでいました。一枚の板を加工し、着色したり、ホワイトボードを張り付けたりしていました。素敵な作品に仕上がりそうです。

 6年生は社会で憲法について学習していました。若者の投票率や権利の行使などについて意見を交わし、今のままでは投票率は今後益々下がってしまうのではないかなど、将来のことを憂う考えが出され、それぞれの考えを深めていました。

 りんどう学級は、交流学習に出ている子、教室で学習している子など様々です。教室では自分の課題に向き合い、しっかりと学習しています。

今日の給食

 今日は洋食主体で、「バンズパン」「照り焼きハンバーグ」「フレンチサラダ」「コンソメスープ」「牛乳」でした。昨日は純和風スタイルの給食でした。日によって多様な食文化を体験できるのも給食の良さですね。

 

鬼は~ 外! 福は~ 内!(1年生)

 1年生が4校時に各教室等を回って豆まきをしました。学校中に「鬼は~ 外!福は~ 内!」と可愛らしい声が響き渡りました。

 鬼の面を付けている1年生が鬼の格好をしていない上級生に向けて豆を投げる場面では「?」とも思いましたが、そこは可愛らしい1年生に免じて上級生たちは対応してくれていました。

 2年生は鬼の面を装着し隠れて待ち構えてくれていました。1年生が来たら出てきて向かっていきました。しかし、豆をまかれて退治されてしまいました。さて、どんな鬼が退治されたのでしょう。

 特別教室など人がいない部屋も豆をまいてくれたので、滝根小学校の校舎からは鬼は逃げ去り、福が舞い込んできました。

 1年生の皆さん、豆まき、ありがとうございました。