お知らせ
5月13日に田村市陸上競技場において、田村支部中体連陸上競技大会が行われます。この大会には田村市、三春町、小野町からすべての中学校(10校)が参加します。日程は次のようになっています。
8:00 開会式(田村市総合体育館で実施)
9:00 競技開始(市陸上競技場)
16:00頃 閉会式(市総合体育館)
※台風の影響があまりないことを祈ります。生徒たちは、一生懸命走り、跳び、投げますので、保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。
お知らせ
Eメッッセージでもお知らせしましたが、明日は尿検査と内科検診を行います。尿検査は大事な検査ですので、お子様に本日配付した容器へ、朝起きたら尿を採るようお願いいたします。また、明日の午後には内科検診も行います。
部活動
9日に行われた田村支部春季中学校バレーボール大会に参加した女子は、予選リーグでは1位で抜けたものの、準決勝で三春中に惜敗し、3位決定戦で常葉を下し3位でした。今大会の滝根中女子バレーの成績は、次のとおりです。
〈予選リーグ〉滝根2-0都路 滝根2-1常葉
〈準決勝〉滝根1-2三春
〈3位決定戦〉滝根2-1常葉
※決勝→小野2-1三春
部活動
来週の5月12日(火)に尿検査があります。12日の朝一番の中間尿を前日に配付した容器に入れて学校に持ってこさせてください。尿検査は、腎臓や泌尿器、糖尿病などの病気について調べる大事な検査ですので、尿の提出を必ず行わせてください。詳しいお知らせのプリントはファイルをクリックすればご覧いただけます。
尿検査があります! jtd.pdf
部活動
お知らせ
部活動
部活動
4月29日~5月6日までの期間は、中体連大会まであと1ヶ月ということで、各部活動では、遠征試合や大会への参加が続きます。今回は、各部の大会や講習会をお知らせします。
【野球部】4月29日 田村支部中学校春季野球大会(会場:三春球場)
【ソフトボール部】5月2日 田村市中学生ソフトボール大会(会場:滝根運動場)
【テニス】5月3日 田村地区中学校3学年テニス大会(会場:夕陽ヶ丘テニスコート)
【バレーボール男子】4月29日 審判講習会(試合形式 会場:小野中学校)
【バレーボール女子】4月29日 審判講習会(試合形式 会場:小野町民体育館)
【剣道】5月3日 県中地区剣道錬成会(会場:小野町民体育館)
5月4日 岩瀬地区剣道錬成会(会場:大東中学校)
【卓球】5月2日 学年別卓球大会(会場:郡山西部体育館)
※この他にも各部で、遠征試合等を計画されています。お時間の許す方は、会場での応援をお願いいたします。
部活動
4月半ばより滝根町グランドの改修工事が行われていました。新しい土がグランド全体に敷き詰められ化粧直しをしたようにきれいになりました。部活動の練習で使用させていただいている野球部も1年生5名が入部し、志気が高まっています。野球部は、明日29日には田村支部中学校春季野球大会に参加します。会場は三春球場で、午後1時より船引中学校と対戦します。

お知らせ
GWが始まります。連休中は、通常より交通量が増えることから、生徒だけではなく、保護者の皆様も次のことを守り、事故防止に努めてくださるようお願いします。
①自転車で走行するときは、左側を一列で。
②道路を横切るときは一時停止をする。
③夕方は早めに点灯する。
④自動車に乗るときは、全ての座席でシートベルトを着用する。
【保護者の皆様へ】
①走行前に車の点検やタイヤのチェックをしていますか。タイヤ交換はできますか。
②任意保険への加入はされていますか。
③他の人を車に乗せたときは、より慎重な運転をしてください。
④交通法規を守っているか、同乗者はわかります。子どもの良き手本となってください。
部活動
1年生が正式に部活動に加入し、各部の部員数が確定しました。各部の部員数は次のようになりました。なお、( )内の数字は部員数の内訳で、1年生、2年生、3年生の順になっています。
・野球部 15名(5,5,5) ・ソフトボール10名(1,4,5) ・テニス18名(8,3,7)
・男子バレー22名(7,11,4) ・女子バレー18名(5,3,10) ・卓球15名(7,4,4,)
・剣道14名(3,5,6) ・文化7名(1,2,4)
お知らせ
お知らせ
4月24日は授業参観・PTA全体会・学年懇談会です。日程等は次のようになっています。
・授業参観 13:40~14:30
・PTA全体会 14:40~15:20
・学年懇談会 15:30~16:10
※1 駐車場は、中学校の校庭をご利用ください。
※2 修学旅行の写真を廊下に展示しますのでご覧下さい。
※3 上履きをご持参ください。
本日4月21日は、全国の中学3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。滝根中学校でも、3年生が国語A,国語B,数学A,数学B、理科の問題に取り組みました。また、1年生は、小学校の国語と算数の学力を調べるための新入生基礎学力調査を行いました。新年度になり初めてのテストでしたが、全員が真剣に問題用紙に向かっていました。
