リコーダー講習会
2019年6月26日 14時44分フルート奏者で、音楽教室の講師も行っている「佐川進一先生」が来校し、3年生にリコーダーの魅力を
教えて下さいました。
ソプラニーノリコーダーをはじめ、子どもたちが使っているソプラノ、そして、アルト、テナー、バスの各リコーダーを演奏し、子どもたちの興味・関心を高めてくださいました。
「リコーダー」は「鳥がさえずる」という意味である事を教えてもらって、大きさにより様々な音色を楽しめる事が体験できました。
音色は動画でお楽しみ下さい。
今回の講習会は、郡山教材会社さんのご協力で
行いました。ありがとうございました。