ゆずり葉
2019年1月28日 12時56分6年生の書写では、「ゆずり葉」を練習しています。ゆずり葉は、暖かい地方に自生する木で、新葉が整ったころ古い葉が落ち、新旧の葉が交替してあい譲るような格好になるので、ユズリハの名がついたということです。卒業まで38日。先輩から学んできた伝統を下級生に伝えていこうと、心に誓う6年生でした。
子どもたちの活動のようすをお知らせします。
「かしこい子ども」
「やさしい子ども」
「たくましい子ども」
をめざして!
6年生の書写では、「ゆずり葉」を練習しています。ゆずり葉は、暖かい地方に自生する木で、新葉が整ったころ古い葉が落ち、新旧の葉が交替してあい譲るような格好になるので、ユズリハの名がついたということです。卒業まで38日。先輩から学んできた伝統を下級生に伝えていこうと、心に誓う6年生でした。