3学年だより
2014年4月9日 10時34分3学年だよりをアップしました。ファイル名をクリックして下さい。
no.1.pdf
大越中学校のホームページです。生徒たちの活動の様子を日々更新するとともに、学校からのお知らせや情報提供も行っていきます。ご覧ください。
大越中学校メール配信システムの登録・解除は下のアドレスからいつでもできますのでご利用下さい。
https://fs.e-msg.jp/ogoejhs/addml.php
3学年だよりをアップしました。ファイル名をクリックして下さい。
no.1.pdf
2学年だよりをアップしました。ファイル名をクリックして下さい。
№1 206.pdf
ほけんだより「smile1号」アップしました。下のファイル名をクリックして下さい。
smile(H26.4.8).pdf
本日の3・4校時は新入生のための生徒会オリエンテーションが行われました。
生徒会執行部の説明の後、常任委員会・部活動の活動内容について2・3年生から説明が行われました。
新入生の皆さんは、今日のオリエンテーションを参考にして、自分にあった委員会や部活動を選択してほしいと思います。
本日午後2時より、体育館にて入学式が挙行されました。
新入生45名は、希望に胸を膨らませ、立派な態度で入学式に臨みました。
写真は式後の記念の集合写真です。
本日、新たに大越中学校に転入した教職員の着任式が行われました。
引き続き平成26年度前期始業式が行われました。校長式辞の後、学年代表生徒から新学期に向けた抱負が述べられました。
最後に、田村市教育委員会からの表彰を受けた女子バスケットボール部の受賞報告が行われました。
なお、本日は午後から入学式が行われます。午後2時開式予定です。
右上の行事予定からご確認下さい。
本日付で以下の5名の教職員が着任いたしました。
今後ともかわらぬご厚情を賜りますようお願いいたします。
・校 長 湯浅 伸二朗 いわき市立三阪中学校より
・教 諭 五十嵐 清隆 小野町立小野中学校より
・講 師 松本 めぐみ 郡山市立安積中学校より
・講 師 佐 藤 多 美 田村市立船引南中学校より
・用務 員 遠 藤 聡 美 新採用
本日9:00より平成25年度離任式が実施されました。
転出される先生方から離任のご挨拶をいただいたあと、代表生徒から送別の言葉と花束が贈られました。
式後、体育館で見送り式も実施されました。全校生で転出される先生方を、お見送りしました。
転出された先生方の、新任地でのますますのご活躍をお祈りしております。
平成25年度末の教職員人事異動についてお知らせいたします。
本校では、以下の5名の教職員が異動することになりました。
校 長 板橋 健一 西会津町立西会津中学校へ
教 諭 大内 文子 本宮市立本宮第一中学校へ
講 師 宗像 諭子 田村市立船引小学校へ
講 師 菅野 千賀子 須賀川市立稲田中学校へ
用 務 員 櫻井 美幸 田村市立菅谷小学校へ
本校在職中は、大変お世話になりました。御礼申し上げます。
なお、離任式は3月31日(月)午前9時より大越中学校体育館で行います。