What's New 大越中 活動日誌

県PTA 二本松大会

2015年10月13日 08時54分

 10月11日(日)、福島県PTA研究大会が二本松市で開かれました。石井PTA会長さんと校長の私が、分科会・全体会に参加してきました。分科会は、特別支援教育分科会への参加割り当てを受け、研修を深めてきました。講師は、猪苗代町出身でパラリンピック金メダリストの鈴木猛史さんでした。ご自身の境遇を克服し、前向きに生きていらっしゃる話に感銘を受けました。分科会は他に、活動研修・家庭教育・健全育成などがありました。
 午後の全体会では、各種表彰も行われ、本校PTA会員でもある1年生保護者の吉田さんは、昨年度、田村地方PTA連合会会長として、福島県PTA連合会理事も務められたので、県PTAから感謝状を授与されました。誠におめでとうございました。
  

英語検定

2015年10月9日 16時59分

 今年度2回目の英語検定(英検)を実施しました。受験者は、受験票の記入をした後、「級」ごとに3つの教室に分かれて受験しました。今までの学習の成果を出し切り、合格してほしいです。

前期終了・後期に向けて、鳴神祭1週間前

2015年10月9日 16時26分

 放課後、生徒会専門委員会を開き、後期役員などの組織づくりを行いました。これで、新生徒会役員、後期学級役員の人たちとともに、新たな役員が決まりました。前期役員の人たちと同様、またしっかりと取り組んでほしいです。
 生徒会専門委員会終了後は、鳴神祭の準備の時間として活動しました。学年ごと、発表練習や大道具等の準備など、協力し合いながら進めていました。
  

本日で前期終了です

2015年10月9日 14時41分
お知らせ

本日で平成27年度前期が終了します。前期の授業日は102日でした。

先ほど各学級で通知票が一人一人手渡しで配付されていました。
どのような結果だったでしょうか? 良かった悪かったで終わらせることなく、十分に反省をして後期の学習に活かしてほしいと思います。

また、通知票には成績だけではなく、活動の記録も記載されていますので、よく読んで前期を振り返ってほしいと思います。

ご家庭でも、後期に向けての励ましのおことばをお願いいたします。

ふくしま駅伝結団式

2015年10月6日 09時49分

 今年で27回目となる「ふくしま駅伝」の田村市チーム結団式が、10月5日(月)田村市役所で行われました。本校からは、支部中体連駅伝大会で区間賞・区間新記録を樹立した3年生の岡田さんが選手として参加しました。
 式では、市長さんや田村市陸上競技協会長の渡辺さんらから、ごあいさつや励ましのことばをいただきました。大会に向けての練習は、夕方6時30分からでたいへんですが、昨年の5位を上回る入賞をめざし、みんさんがんばってほしいと思います。ふくしま駅伝は、11月15日(日)に開催されます。
 

新人戦結果

2015年10月1日 16時30分
お知らせ

新人戦全試合が終わりましたので、入賞以上の結果をまとめました。

バスケ男子   1位
バスケ女子   1位
ソフトテニス団体2位  個人3位(山下・山野辺ペア)
野 球       3位
卓球男子団体  3位
卓球女子団体  3位  個人3位(坪井・渡辺ペア)

以上の通りです。皆様の応援まことにありがとうございました。

新人戦速報④

2015年10月1日 15時32分
お知らせ

バスケ女子の最終戦 対 船引南中 77-42 勝 結果リーグ戦全勝で優勝です。
男女アベック優勝です、おめでとうございます。

 

新人戦速報二日目③

2015年10月1日 14時38分
お知らせ

野球敗者復活戦 3試合目 対 船引南中 5-0 勝 これで3位となり県中大会出場です。
まさに敗者復活!! 見事でした!



女子バスケの船引南中戦は両者譲らず均衡した試合展開のようです。

新人戦速報二日目②

2015年10月1日 14時25分
お知らせ

ソフトテニス個人戦 山下・山野辺ペア  ベスト4 県中大会出場権
             浅理・松本ペア   ベスト8 県中大会出場権
             野中・古川ペア   ベスト16 県中大会出場権

卓球女子個人 ダブルス 坪井・渡辺ペア ベスト4

バスケ女子 リーグ3戦目 対 岩江中 106-12 勝
次は 船引南中と全勝同士での対決。事実上の決勝戦です。

バスケ男子決勝トーナメント 決勝 対 三春中 45-39  勝  優勝です おめでとうございます。
続いて女子の南中戦が始まっています。

新人戦速報二日目①

2015年10月1日 10時24分
お知らせ

卓球男子団体 対 岩江中 0-3 負
          対 船引中 0-3 負
          結果は団体3位となりました。

卓球女子団体 対 船引中 0-3 負
          対 船引南中 0-3 負


野球敗者復活戦第2戦 対 滝根中 2-1 勝

男子バスケ準決勝 移中と対戦中です。
 
前半終了時点で34-20でリードしています。

ようこそ! 大越中学校のホームページへ!!

大越中学校のホームページです。生徒たちの活動の様子を日々更新するとともに、学校からのお知らせや情報提供も行っていきます。ご覧ください。