ソフトテニス個人2回戦の結果
2014年7月24日 11時17分中体連県大会ソフトテニス女子個人2回戦の結果が入りました。
対 西郷一中 0-4 負
やはり西郷一中の壁は厚かったようです。
お疲れ様でした。
中体連県大会ソフトテニス女子個人2回戦の結果が入りました。
対 西郷一中 0-4 負
やはり西郷一中の壁は厚かったようです。
お疲れ様でした。
会津で行われているソフトテニス個人戦の結果が入りました。
1回戦 対 原町三中 4-2 勝
次の対戦相手は強豪西郷一中です。
頑張って下さい。
女子バスケ県大会準決勝の結果が入りました。
対 信夫中 51-35 勝ち
この結果2位以内が確定しましたので、東北大会の出場権を獲得しました。
本当におめでとうございます。
決勝は11:40より、またもや郡山三中ですが、この勢いで優勝を勝ち取ってきてほしいと思います。
試合終了しました。
県大会 女子バスケ 2回戦
対 赤井中・大野中連合チーム 80-35 勝ちました。
明日は、須賀川アリーナに会場を移し、9時より準決勝に臨みます。
女子バスケ 2回戦
対 赤井中・大野中連合チーム 前半終了 39-9 リード中
後半も頑張ってほしいと思います。
女子バスケ1回戦終了しました。
対 鹿島中 72-49 勝ちました。
おめでとうございます。
次は14:20 より2回戦。
相手は赤井中・大野中の連合チームです。
バスケ部県大会1回戦
対 鹿島中 前半終了 47-15 でリードしています。
いい調子ですね。
本日より3日間、福島県中体連総合大会が開催されます。
初日の今日は、各地で公式練習、監督会、開始式が行われます。
本校からは、ソフトテニス女子個人およびバスケットボール女子が出場します。
ソフトテニス部および女子バスケ部は元気に学校を出発しました。
バスケは明日、鏡石中体育館で鹿島中と戦います。
テニス個人戦は明後日、会津総合運動公園テニスコートにて原町三中と戦います。
本日午後、夏休み前の全校集会が行われました。
校長先生からは、
1,いのちを大切にすること。
2,やらなければならないことは早めに済ますこと。
3,やってはいけないことは決してやらないこと。
の3点についてお話しがありました。
そのあと、各学年代表生徒により「反省と夏休みの抱負」についての発表がありました。
最後に、受賞報告が行われました。
全校生にとって、充実した夏休みになることを願っています。
来週火曜日から行われる中体連県大会に、本校から女子バスケットボール部と女子ソフトテニス部(個人戦1ペア)が出場します。本日はその激励会が行われました。
校長先生および生徒代表の激励の言葉の後、選手代表生徒から決意の言葉が述べられました。
後半は、生徒会執行部より本年度の鳴神祭テーマ発表でした。
テーマの発案者からは、このテーマに込められた思いについての説明もありました。
大越中学校のホームページです。生徒たちの活動の様子を日々更新するとともに、学校からのお知らせや情報提供も行っていきます。ご覧ください。