元気いっぱい大越っ子

学習発表会に向けて

2024年11月14日 19時13分

 子どもたちは、11月16日(土)に行う学習発表会に向けて、各学年工夫を凝らしながら、最後の練習に取り組んでいます。

 生活科や音楽科で学習したことやダンス、自分たちで考えた劇などの発表に向けて、いきいきと準備を進めています。

 保護者のみなさま、当日は、子どもたちの発表をぜひご覧にいらしてください。

6年生 中学校のビブリオバトルを参観

2024年11月12日 19時51分

 11月7日(木)には、6年生が、大越中学校で行われたビブリオバトルを参観してきました。

 6年生も、国語の時間にビブリオバトルにチャレンジしたことがあるのですが、本の魅力を表現力豊かに紹介する中学生に尊敬のまなざしを向けていました。

5年生 理科の見学学習

2024年11月5日 18時51分
今日の出来事

 5年生が、夏井川に理科「流れる水のはたらき」の学習に出かけてきました。

 実際に見学することを通して、流れる水の「侵食」「運搬」「堆積」などのはたらきについて学ぶことができました。

小中合同地域クリーン活動

2024年11月5日 18時23分

 11月1日(金)には、本校の5、6年生と大越中学校の生徒が合同で、小中合同地域クリーン活動を実施し、大越町内の各施設の清掃活動を行いました。

 大越行政局、ふるさと館、大越駅、みどり荘、婦人の家、社会福祉協議会を分担して行いました。

 小中学生が協力しながら清掃活動に取り組むことができました。

 今回の活動にご理解とご協力をいただきました各施設のみなさま、ありがとうございました。

 

 

校内マラソン大会

2024年11月1日 20時27分

 10月29日には校内マラソン大会を行いました。

 子どもたちは、これまで、朝のぐんぐんタイムや体育の授業などにおいて、目標をもってマラソンの練習に取り組んでました。当日は、ゴールまで根気強く走り抜く姿が輝いていました。

 声援を送ってくださった保護者のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。

汎用データベース