交通安全教室
2024年9月30日 19時08分9月25日には、交通安全教室を行い、全校生が学年に応じて安全な登下校の仕方や自転車の点検の仕方、自転車の安全な乗り方などについて学びました。
9月25日には、交通安全教室を行い、全校生が学年に応じて安全な登下校の仕方や自転車の点検の仕方、自転車の安全な乗り方などについて学びました。
9月20日(金)には、田村地区小学校陸上大会が行われました。
自分の目標や記録更新に向けて、全力で競技に挑む6年生児童の姿が輝いていました。
9月17日(火)には、1、2年生が動物愛護センターの獣医師の方を講師としてお招きし、犬の特性や犬の行動が表す気持ちについて学んだり、犬とふれあったりする学習を行いました。
子どもたちは、犬に親しみをもって接していました。
本日は、授業参観および家庭教育学級にお出でいただき、ありがとうございました。
クラスの仲間と共に学習や学年行事などに取り組む姿を見ていただき、子どもたちもうれしそうでした。
引き続き、本校教育活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
6年生が、田村地区小学校陸上競技大会に向けて、2回目の陸上競技場での練習を行いました。この練習には、来年に向けて5年生も参加しました。
自分の目標や記録の更新に向けて、真剣に練習に取り組む姿が輝いていました。