元気いっぱい大越っ子

3、4年生の毛筆の学習

2024年8月28日 12時30分

 3、4年生では、書写コンクールに向けて、書写の講師の先生をお招きして、毛筆の学習を行いました。

 書くときのポイントをよく聞いて、集中して練習に取り組むことができました。

熱中症対策標語コンクール2024の表彰式

2024年8月27日 18時37分
今日の出来事

「熱中症対策標語コンクール2024」に応募した本校6年生児童の作品が最優秀賞を受賞し、本日本校で表彰式が行われました。おめでとうございます。

前期後半スタート

2024年8月26日 14時48分

 夏休みが終了し、今日から、子どもたちの明るい笑顔や声とともに、前期後半の教育活動をスタートさせました。

 全校集会では、「目標をもってパワーアップしていくこと」「人に優しく接すること」「「落ち着いて安全に生活すること」の3つについてお話ししました。

 子どもたちが自分の目標に向かって努力し、成長していくことができるように支援して参りますので、引き続き本校教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

PTA奉仕作業

2024年8月24日 07時59分

 本日は、早朝より本校の教育環境整備のためにPTA奉仕作業にご協力をいただき、ありがとうございました。

おかげさまで、来週から前期後半の教育活動を始めるための環境が整いました。

 8月26日に、子どもたちが元気に登校することを楽しみにしています。

夏休み前の全校集会 田村市少年の主張大会にむけて

2024年7月26日 16時06分
今日の出来事

 夏休み前の全校集会では、7月28日(日)に行われる田村市少年の主張大会に向けて、6年生代表児童が全校生の前で「ぼくの夢~未来の食卓のために~」を発表しました。すばらしい発表に、全校生が聞き入っていました。

 明日からは、夏休みとなります。

 校長からは、①健康や安全に十分気をつけること ②計画的に学習を進めること ③家族との時間を大切にすること の3つをお話ししました。

 楽しく、充実した夏休みにすることができるように、ご家庭でもお声がけのほど、よろしくお願いいたします。

汎用データベース