菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。

2015年10月の記事一覧

助っ人参加:4年生

4年生は、わずか4名の学級です。運動も勉強も、話し合いも4名で仲良くがんばっています。
国語科の学習で「話し合いのしかた」を学びます。今日はその実践の日。4年生は、自分たちの話し合いに「緊張感」を持つため、7学年の先生方に招待状を渡しました。授業には、校長をはじめ、7学年全員が参観し、話し合いを進めました。

議題は「閉校となる菅谷小学校をきれいにするためには」。
様々な意見が子どもたちから出ます。よく準備した話し合いでした。
途中、反対意見も必要かな?と飛び入りの挙手も!?

体力づくり特別授業【中学年】

体力づくり特別授業、中学年は3校時に集合!
いつも爽やかな挨拶をする菅谷っこですが、今日はさらに素晴らしかった!
「お願いします!」気持ちのいい挨拶です。

今回の内容は・・・

スキップの運動

ボールを使った運動(相手から来たパスをボールを使って返します)

変わった鬼ごっこ(コールされた人が素早く追いかけます)

安齋先生ありがとうございました!
(高学年授業につづく・・・)

体力づくり特別授業

特別非常勤講師の安斎先生をお迎えした「スポーツ教室」も最終回となりました。

2校時目は、まだ冷えの残る体育館で12年生が、元気にがんばっています。
足を2拍子で閉じて開いて、手は3拍子で前後に・・・。難しい~~。

でも、子どもたちは笑顔いっぱい。体育館も暖かくなるほどの熱気です。
(中学年授業につづく・・・)

朝のマラソン

朝が冷え込むようになってきました。でも、子どもたちは元気満々です。
456年生の陸上練習に加えて、田村富士ロードレースに出場する3年生も朝のマラソンに参加しています。
家に帰ってから、外遊びの機会の少ない子どもたちですので体力向上は大きな課題です。がんばれ!

ちなみに「刻むくん」とは・・・

運動会の時に決まった、今年度のシンボル的キャラクターです。
体は大玉、手にはバトンと応援旗、頭のはちまきは綱、耳は玉入れの玉、足は徒競走となっています。

みんな大好き「刻むくん」。先日「歯ピカVer.」をお知らせしましたが、実は「学習発表会Ver.」もあります。
こちらは学習発表会が近づいたら発表します☆