菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。

2015年6月の記事一覧

花苗ご協力のお願い

学校は、たくさんのお花で飾られています。
健全育成協議会から、今年もマリーゴールド、サルビアをいただき、子どもたちの手で移植しました。プランターにはパンジーなど元気に花を咲かせていますが、今後、夏に向けて咲く花を準備したいと考えています。
そこで、HPをご覧の方でお家に花苗が余っているので寄贈してもよいという方がありましたら、ご連絡をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

陸上予選会

全国小学生陸上福島県大会県中予選会(田村大会)が開催されました。
強い日差しの中、参加児童は自己ベストを目指して懸命にがんばりました。
県大会へは、男子リレーが出場します。
他にも、さやかさん、しゅんすけくんが入賞しました。おめでとう!!
保護者の皆様の応援ありがとうございました!


カラオケ大会始まる!

今日から菅谷小恒例のカラオケ大会が始まりました。

今日は1年生「AKB3」チームと、5年生「5年ガール」チームの対戦でした。

始めは「5年ガールチーム」。曲は「すてきな友達」。
さすが合唱部!とても美しい歌声が校舎内に響きました。


この間、控え室で「AKB3」チームが自主練習。
初めての出場。「がんばるぞー!」


続いて本番。「校歌」を元気に歌いました。


さて、投票結果は???

「AKB3」チームの勝ちでした!

デコチョコづくり(料理クラブ)

今日はクラブ活動がありました。
家庭科室からは甘~い香りが!
デコチョコ(デコレーションチョコレート)を作ったそうです。

見せてもらうと、カラフルでおしゃれなチョコレートがたくさんありました。
低学年の子たちも「おいしそ~う!」

大成功ですね!
「愛」の文字も!!

むし歯予防教室(6年生)

続いて3時間目は6年生で行われました。
6年生は「自分の口の中の様子を知って歯と口の健康を守ろう」というテーマでした。
まず、歯のみがき方についてお話を聞きました。
そして、ひとりひとり口の中をチェックしていただきました。


そして、6年生も染め出しをしました。自分のみがき残しがどこなのか、奥歯や歯の裏側まで、しっかり観察できました。

歯肉の状態までチェックしていただいたので、今日から歯肉炎も意識して歯みがきをしましょう!!