菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
2015年5月の記事一覧
プール清掃
昨日、晴天のもと、プール清掃(主に更衣室やトイレ、プールサイド)を4~6年生で行いました。
今年で使い納めのプールですから、心を込めて一生懸命、掃除しました。来月8日(月)がプール開きです。あとは水が溜まるのを待つだけ!掃除中も「早く入りたい!」とたくさんの声が!待ち遠しくて、お掃除のときからびっしょり濡れた子もいます。
今年で使い納めのプールですから、心を込めて一生懸命、掃除しました。来月8日(月)がプール開きです。あとは水が溜まるのを待つだけ!掃除中も「早く入りたい!」とたくさんの声が!待ち遠しくて、お掃除のときからびっしょり濡れた子もいます。
オトシブミ
としみさんが「オトシブミ」を持ってきてくれました。
オトシブミ科の昆虫が、木の葉を巻いて、中に卵を産み付け,幼虫のゆりかごとするためのものです。
名前は、江戸時代に他人に知られないように手紙を道端に落とし、他人に渡したという「落とし文」から来ています。自分の子孫のために、命を懸けてゆりかごをつくる姿を思い浮かべますね。
これを見ながら、菅谷の子どもたちもお父さんお母さんの愛情をいっぱい受けて育っているんだなと感じました。
オトシブミ科の昆虫が、木の葉を巻いて、中に卵を産み付け,幼虫のゆりかごとするためのものです。
名前は、江戸時代に他人に知られないように手紙を道端に落とし、他人に渡したという「落とし文」から来ています。自分の子孫のために、命を懸けてゆりかごをつくる姿を思い浮かべますね。
これを見ながら、菅谷の子どもたちもお父さんお母さんの愛情をいっぱい受けて育っているんだなと感じました。
初めての係活動(5月25日)
先日の学級会で決めた係活動でしたが、
今日早くも活動が始まりました。
2時間目の休み時間に、「わくわくおもしろあそび係」の仕切りで、
みんなで「かくれんぼ」をしました。
かえりの会では「たのしいうたとほん係」が提案し、「とんでったバナナ」を楽しく歌いました。
今後の活動が楽しみです!!
「さあ、見つけにいくよお!!」 「今日は、かくれんぼをします!」
今日早くも活動が始まりました。
2時間目の休み時間に、「わくわくおもしろあそび係」の仕切りで、
みんなで「かくれんぼ」をしました。
かえりの会では「たのしいうたとほん係」が提案し、「とんでったバナナ」を楽しく歌いました。
今後の活動が楽しみです!!
「さあ、見つけにいくよお!!」 「今日は、かくれんぼをします!」
全校集会(ミニゲーム集会)
今日の全校集会は、集会委員会が企画したミニゲーム集会でした。
集会委員会でルールを考えた「陣地取りゲーム」を楽しみました。
紅白に分かれて、相手の陣地にあるお手玉を取ってくるのですが、
途中で相手に捕まったら相手の陣地後方で味方の助けを待たなければなりません。
どの子も目を輝かせて、敵の隙をついて積極的にお手玉をとりに行きました。
ゲーム後はみんな息を切らし満足そう・・・大変盛り上がった集会になりました!
「がんばれ~~~!」「行け~~~!!」
(上学年と下学年に分かれておこないました!
見ているときには、力いっぱい応援することができました!)
集会委員会でルールを考えた「陣地取りゲーム」を楽しみました。
紅白に分かれて、相手の陣地にあるお手玉を取ってくるのですが、
途中で相手に捕まったら相手の陣地後方で味方の助けを待たなければなりません。
どの子も目を輝かせて、敵の隙をついて積極的にお手玉をとりに行きました。
ゲーム後はみんな息を切らし満足そう・・・大変盛り上がった集会になりました!
「がんばれ~~~!」「行け~~~!!」
(上学年と下学年に分かれておこないました!
見ているときには、力いっぱい応援することができました!)
メダカの成長
理科の学習で、メダカの成長について学びます。購入したヒメダカを一人一人が雌雄を判断して、自分のペットボトルの水槽にいれて育てます。
先週は、早くも卵が見られましたのでみんなで観察しました。解剖顕微鏡での撮影に挑戦しましたが、1枚見事に写りました!
先週は、早くも卵が見られましたのでみんなで観察しました。解剖顕微鏡での撮影に挑戦しましたが、1枚見事に写りました!
アクセスカウンター
4
0
7
3
3
7
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム