菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。
元気いっぱいすがやっ子
桜もチューリップも笑顔も満開!!
校庭の隅の桜が満開でした!!
雨上がり---チューリップも色とりどりに、咲き誇っています。
きれいな花を見る1年生の顔は、笑顔いっぱい、笑顔が満開です!!
雨上がり---チューリップも色とりどりに、咲き誇っています。
きれいな花を見る1年生の顔は、笑顔いっぱい、笑顔が満開です!!
【6年生】じゃがいもを育てよう
全国学力・学習状況調査に取り組んだ6年生。
最後まで集中力を切らさずにがんばって取り組みました。
終了後には理科の学習で使用するじゃがいものたねいもを植えました。
「たくさん収穫して食べたい。」
「大きく育って欲しい。」
など、一人ひとりが願いと思いをこめて植えました。
どのように育っていくのか楽しみです。
最後まで集中力を切らさずにがんばって取り組みました。
終了後には理科の学習で使用するじゃがいものたねいもを植えました。
「たくさん収穫して食べたい。」
「大きく育って欲しい。」
など、一人ひとりが願いと思いをこめて植えました。
どのように育っていくのか楽しみです。
毎日の下校
菅谷小学校は、スクールバスで全員通学しています。
毎日、3時40分に先生方とさようならをしています。今日の2号車のあいさつは、1年生の二人です。とっても元気な「さようなら」が言えたので、上級生も元気よく『さようなら!』の声をホールいっぱいに響かせています。
毎日、3時40分に先生方とさようならをしています。今日の2号車のあいさつは、1年生の二人です。とっても元気な「さようなら」が言えたので、上級生も元気よく『さようなら!』の声をホールいっぱいに響かせています。
お話会(めだかの学校)
火曜日のめだかの学校では、お話会が開かれます。
今日は、今年度初めてのお話会でした。1年生は、最前列で目を輝かせて、絵本や紙芝居を楽しんでいました。
今日は、今年度初めてのお話会でした。1年生は、最前列で目を輝かせて、絵本や紙芝居を楽しんでいました。
お弁当パワー!!
参観日は、お弁当の日でした。1年生は、おうちの人が来るのも、お弁当も待ち遠しくてたまらないい様子で、午前中から「ママはまだ?」「お弁当まだ?」と、何度も聞かれました。
待ちに待ったお弁当。みんな美味しそうに食べました。「もっと食べたーい!!」との声も---。
お弁当パワーのおかげで、5時間目の授業参観も、緊張しつつも最後まで頑張りました!!
待ちに待ったお弁当。みんな美味しそうに食べました。「もっと食べたーい!!」との声も---。
お弁当パワーのおかげで、5時間目の授業参観も、緊張しつつも最後まで頑張りました!!
第1回授業参観
気温10度と肌寒い中、たくさんの保護者の方においでいただき授業参観を行いました。
姿勢良く、はきはき答える1年生、大きな声ではっきりとした音読のできる2年生、直方体の体積の求め方を身近な箱を使って説明する5年生など、どの子も真剣に『学ぶ』姿が素晴らしいです。
姿勢良く、はきはき答える1年生、大きな声ではっきりとした音読のできる2年生、直方体の体積の求め方を身近な箱を使って説明する5年生など、どの子も真剣に『学ぶ』姿が素晴らしいです。
交通教室
交通教室を実施しました。
まず、6年生の代表が「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を受け取り、交通安全への誓いの言葉を、しっかりとした態度で述べました。
次に、滝根駐在所の齋藤巡査長さんから、お話をいただきました。
シートベルトの着用が命を守る上で大切であること
全ての座席でシートベルトの着用が義務になっていること
等、とても大切なお話をしていただきました。
子どもたちはお家の人にもシートベルトの大切さを伝えることを約束しました。
家庭、地域、学校で交通安全に取り組んでいきましょう。
まず、6年生の代表が「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を受け取り、交通安全への誓いの言葉を、しっかりとした態度で述べました。
次に、滝根駐在所の齋藤巡査長さんから、お話をいただきました。
シートベルトの着用が命を守る上で大切であること
全ての座席でシートベルトの着用が義務になっていること
等、とても大切なお話をしていただきました。
子どもたちはお家の人にもシートベルトの大切さを伝えることを約束しました。
家庭、地域、学校で交通安全に取り組んでいきましょう。
Welcome to Sugaya !
今日は新年度1回目の英語活動。
ALTの先生が菅谷小学校に来てくださいました。
アメリカ出身で、特技はジャグリングだそうです。
給食を6年生と食べました。ジャグリングのお礼に、漢字を教えてあげました。
これから1年間お世話になります。よろしくお願いします。
ALTの先生が菅谷小学校に来てくださいました。
アメリカ出身で、特技はジャグリングだそうです。
給食を6年生と食べました。ジャグリングのお礼に、漢字を教えてあげました。
これから1年間お世話になります。よろしくお願いします。
1年生に校歌を教えてあげたよ!(2年生)
4月から2年生になった8人。
1年生の教室に行って、校歌を教えてあげました。
まずは元気よくあいさつ。1年生も2年生もとても上手です。
そして、大きな声で元気よく校歌を歌いました。
まずは、2年生がお手本を。
そして一緒に歌い、最後は1年生だけでも上手に歌えるようになりました。
最後は、みんなでじゃんけん列車をやりました。
かわいい1年生のために、お兄さん・お姉さんとしてがんばった2年生でした!
1年生の教室に行って、校歌を教えてあげました。
まずは元気よくあいさつ。1年生も2年生もとても上手です。
そして、大きな声で元気よく校歌を歌いました。
まずは、2年生がお手本を。
そして一緒に歌い、最後は1年生だけでも上手に歌えるようになりました。
最後は、みんなでじゃんけん列車をやりました。
かわいい1年生のために、お兄さん・お姉さんとしてがんばった2年生でした!
新・保健給食委員会発足!
先週の木曜日、初めての児童会がありました。
3~6年生10名で、新・保健給食委員会が発足です!
今日は6年生を中心に、前期活動のめあてや、活動内容を話し合いました。
委員会初参加の3年生は、上級生の話に一生懸命耳を傾けていました。
今年のめあては、「活動は全力で取り組み、みんなの健康を考え、協力しよう!」です。
すがやっ子の健康を担う委員会として、楽しく元気に活動していきたいです!
3~6年生10名で、新・保健給食委員会が発足です!
今日は6年生を中心に、前期活動のめあてや、活動内容を話し合いました。
委員会初参加の3年生は、上級生の話に一生懸命耳を傾けていました。
今年のめあては、「活動は全力で取り組み、みんなの健康を考え、協力しよう!」です。
すがやっ子の健康を担う委員会として、楽しく元気に活動していきたいです!
アクセスカウンター
4
0
7
0
3
6
H27運動会
H26の思い出
フォトアルバム
フォトアルバム