活動日記
広瀬っ子 活動日記
感謝の気持ち
卒業式まで、1ヶ月をきりました。
6年生は、謝恩会に向けて、先生方へ「やってほしいことはありますか?」「好きな飲み物は何ですか?」と丁寧に好みを調査しています。楽しい会になりそうですね。期待していますよ。
1~5年生は、6年生へのおくりものを準備しています。よ~く考えて感謝の気持ちをカードに書いていました。
6年生は、謝恩会に向けて、先生方へ「やってほしいことはありますか?」「好きな飲み物は何ですか?」と丁寧に好みを調査しています。楽しい会になりそうですね。期待していますよ。
1~5年生は、6年生へのおくりものを準備しています。よ~く考えて感謝の気持ちをカードに書いていました。
薬物乱用防止教室
6年生対象に大越町の薬剤師、佐藤先生をお呼びして薬物乱用防止教室を実施しました。
「薬とは」「薬物とは」「薬物乱用とは」をくわしく、そして、6年生にもわかりやすく教えていただきました。薬を正しく使うこと、身近にも薬物があること、困ったことがあるときに相談できる人を作っておくこと、薬に頼らず自分で病気を治す「自然治癒力・自己免疫力」高めること…大事なことをたくさん聞きました。これから、大変役に立つお話でしたね。
「薬とは」「薬物とは」「薬物乱用とは」をくわしく、そして、6年生にもわかりやすく教えていただきました。薬を正しく使うこと、身近にも薬物があること、困ったことがあるときに相談できる人を作っておくこと、薬に頼らず自分で病気を治す「自然治癒力・自己免疫力」高めること…大事なことをたくさん聞きました。これから、大変役に立つお話でしたね。
なわとび検定③
今日の休み時間に3回目のなわとび検定がありました。自己ベストを更新した人もいましたが、なかなか記録が伸びなくなってきました。担当の先生から「縄は持ってきているけど、自己目標を持たないで来ている人がいます。」というお話がありました。来週も検定があります。縄と目標をしっかり持って体育館に集まりましょう。
検定の後も体育館に残ってなわとび練習をしている人も多いです。先生と競争している人もいました。どちらが勝ったのでしょう。
検定の後も体育館に残ってなわとび練習をしている人も多いです。先生と競争している人もいました。どちらが勝ったのでしょう。
鼓笛移杖式
2月17日のみんなの時間に、移杖式を行いました。
始めに6年生を中心とした鼓笛演奏です。
さすがに息のあった演奏で見に来ていた保護者の方から拍手をいただきました。
主指揮の引き継ぎの後、5年生を中心とした演奏の披露です。
少々緊張していましたが、まとまった演奏をすることができました。
演奏を見守る6年生から、大きな拍手がおくられました。
始めに6年生を中心とした鼓笛演奏です。
さすがに息のあった演奏で見に来ていた保護者の方から拍手をいただきました。
主指揮の引き継ぎの後、5年生を中心とした演奏の披露です。
少々緊張していましたが、まとまった演奏をすることができました。
演奏を見守る6年生から、大きな拍手がおくられました。
縦割り班給食
今日の交流給食は、縦割り班です。いつもお掃除の時に顔を合わせるメンバーだけど、いつもの学級とは違った雰囲気で少し緊張しましたね。
大好きな6年生とも、あとちょっとしか一緒にすごせません。たくさん話したり、遊んだりしてください。
来年も広瀬小に残りたい6年生には、6.5年生として残って理科準備室で勉強、なんてうわさもありますよ。クラスメイトは、人体模型ですが…。
大好きな6年生とも、あとちょっとしか一緒にすごせません。たくさん話したり、遊んだりしてください。
来年も広瀬小に残りたい6年生には、6.5年生として残って理科準備室で勉強、なんてうわさもありますよ。クラスメイトは、人体模型ですが…。
ザ!調理実習!?
6年生は家庭科の学習の発展として調理実習に取り組みました。
2~3人で献立を決め、協力・分担して自分たちの料理に挑戦です。
とても手際がいいのは、感謝祭の経験!家庭での手伝い!?・・・・
どのグループも上手くいって旨かった(おいしかった)ようです。
2~3人で献立を決め、協力・分担して自分たちの料理に挑戦です。
とても手際がいいのは、感謝祭の経験!家庭での手伝い!?・・・・
どのグループも上手くいって旨かった(おいしかった)ようです。
なわとび検定
今日の休み時間に「なわとび検定」がありました。種目は持久とびで、参加は自由です。
先週なわとび大会は終わりましたが、持久とびで十分に力を発揮できず再チャレンジしたい人やさらに上の目標を目指す人が、集まりました。
全児童が体育館に来ていましたよ。
水曜日も行われます。目標達成できるよう、継続してがんばってください。
先週なわとび大会は終わりましたが、持久とびで十分に力を発揮できず再チャレンジしたい人やさらに上の目標を目指す人が、集まりました。
全児童が体育館に来ていましたよ。
水曜日も行われます。目標達成できるよう、継続してがんばってください。
ごちそうさま!
今日の給食です。おいしかったようでほぼ完食です。
せっかく暖かくなってきたのですが、また寒波が予想されています。
事故怪我病気に気をつけて、月曜日元気に登校できるように過ごしましょう。
せっかく暖かくなってきたのですが、また寒波が予想されています。
事故怪我病気に気をつけて、月曜日元気に登校できるように過ごしましょう。
滝根中一日入学
暖かい日になりました。今日6年生は滝根中学校に行って授業参観や体験授業をしました。
授業参観は、すべての学級公開と言うことでいろいろな教科の学習を参観しました。
体験授業では、あいさつゲーム・フルーツバスケットなど英語を使って活動しました。
いろいろな機会に顔をあわせている滝根小・菅谷小の人たちと一緒に中学校の体験ができたようです。
保護者の皆様も入学説明会に参加いただきありがとうございました。
授業参観は、すべての学級公開と言うことでいろいろな教科の学習を参観しました。
体験授業では、あいさつゲーム・フルーツバスケットなど英語を使って活動しました。
いろいろな機会に顔をあわせている滝根小・菅谷小の人たちと一緒に中学校の体験ができたようです。
保護者の皆様も入学説明会に参加いただきありがとうございました。
なわとび大会
昨年末より練習してきたなわとびの成果を発表する大会が行われました。
まずは、自分が挑戦する種目を決め一人ひとりが2分間の回数を数えてもらいました。
次に、最高5分の持久跳びです。制限時間まで跳び続けた人がたくさんいて、応援に来ていた保護者の方から大きな拍手をいただきました。
最後に、恒例の2分間長縄跳びに挑戦です。4人や6人で100回以上跳んだ1・2年もすごかったですが、5・6年生はあい譲らず、共に193回という記録を出しました。
子どもたちが、ますますたくましく見えた大会でした。
まずは、自分が挑戦する種目を決め一人ひとりが2分間の回数を数えてもらいました。
次に、最高5分の持久跳びです。制限時間まで跳び続けた人がたくさんいて、応援に来ていた保護者の方から大きな拍手をいただきました。
最後に、恒例の2分間長縄跳びに挑戦です。4人や6人で100回以上跳んだ1・2年もすごかったですが、5・6年生はあい譲らず、共に193回という記録を出しました。
子どもたちが、ますますたくましく見えた大会でした。
アクセスカウンター
2
1
8
2
9
5
学校の旧所在地
〒963-3603
福島県田村市滝根町広瀬字山ノ下106