学校日記

カテゴリ:音楽

特設合唱部

 特設合唱部の35名の子どもたち。今日は、夏休みに行われた田村地区音楽祭、9月の敬老会に続いて、3回目のステージです!

 10月から練習時間がほとんど取れず、朝の15分、放課後の10分の練習しかできませんでした。でも、夏休みにしっかりがんばった子どもたちは、集まるとすぐに美しい声で歌うことができます。

今日は「365日の紙飛行機」「歌よありがとう」の2曲を披露しました。

 先週、急遽3つのパートに分けたのですが、すぐにメロディを覚えて歌うことができました!すばらしい!!! 

 今日も、美しいハーモニーを聴かせてくれました。会場の皆様の大きな拍手、ありがとうございました。 

敬老会 合唱部発表

保育所、幼稚園に続き、合唱部がステージに立ちました。

伴奏の音が大きかったのが残念でしたが、写真で見てわかるように声をしっかり出せています。

そのあと、運動会で披露したダンスを!



大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。

特設合唱部初ステージ!

本日猛暑の中、田村市文化センターで地区小学校音楽祭が開催され、特設合唱部が出演しました。
どの学校もすてきなハーモニーを響かせ、レベルアップしているとの講評を審査の先生からいただきました。

合唱部全員集合!

サマースクールが終了し、主力の5年生も合唱部練習に合流しました。

本日体育館は、朝から高温になっているため多目的ホールで練習です。

教育相談と並行していますので、滝根小の先生方は指導に入れませんが、小野町の佐久間先生に講師としてお出でいただいています。