4年宿泊学習ニュース④
2014年6月13日 08時00分昨日はぐっすり眠れたようです。今日は天気にも恵まれて、外の活動もできそうです!朝食をしっかり食べて、がんばります(^^)v湯田
昨日はぐっすり眠れたようです。今日は天気にも恵まれて、外の活動もできそうです!朝食をしっかり食べて、がんばります(^^)v湯田
夕べのキャンドルナイトの様子です。子ども達みんな楽しいひとときを過ごすことができたようです。
午後は革細工(キーホルダーづくり)に挑戦しました。夕食は17時20分!ちょっと早めだけど、お腹がすいていたのでたくさん食べました。
科学館でプラネタリウムを見たあと、みんなで昼食を食べています(^-^)
1年生を迎える会の様子です。「よろしくジャンケン大会」「ジャンケン電車」を楽しみました。
田村消防署常葉分署の長窪さん、今村さん、馬場さんをお迎えし、今年度はじめての避難訓練を実施しました。安全な避難の仕方についてご指導いただいた後、消火器の使い方を学びました。(写真は6年生の代表児童による消火訓練の様子です。)
常葉駐在所長の佐藤さんから道路の安全な横断ならびに歩行の仕方についてご指導いただきました。
22名の1年生が入学しました。名前を呼ばれると、みんな元気のよい返事をすることができました。
教育委員会、PTA、同窓会、交通安全協会よりお祝い品をいただきました。
着任式:鈴木昭校長先生(田村市立広瀬小より)と関根真人先生(いわき市立草野小より)のお二人の先生をお迎えし、新学期がスタートしました。
始業式:6年生代表男子児童が今年度のめあてについて作文を発表しました。