チャレンジ!滝根っ子

じゃがいも植え付け

2025年4月28日 11時31分

 4月28日(月)、2年生と6年生は、地域のボランティアさん3名の方々のご指導で、じゃがいもの植え付けを行いました。土の耕し、畝づくり、マルチ掛け、種芋の植え付けの一連の作業を一斉に行いました。これからの、生長が楽しみです。

【2年生】

DSCN0005

DSCN0003

DSCN0008

【6年生】

DSCN0011

DSCN0014

DSCN0015

学校だより第98号を掲載しました

2025年4月28日 08時30分

学校だより「チャレンジ!滝根っ子」第98号を掲載しました。

第98号(保護者・地域版).pdf

2名の新しい先生、よろしくお願いします。

2025年4月24日 14時29分

 4月24日(木)の全校集会後に、新しい先生2名の紹介を行いました。

 1人は、ALTの先生です。さっそく、外国語活動や外国語科の授業に入っていただきました。

 もう一人は、デュアル実習生です。本校の先輩でもありますので、よろしくお願いします。

DSCN9997

DSCN9998

DSCN9999

青少年赤十字登録式・消防手帳交付式

2025年4月24日 14時20分

 本日の全校集会では、青少年赤十字登録式を行いました。代表の6年生児童に登録証を交付しました。「気づき、考え、実行する」の目標をもって、誰かのためにできることを進んでできるようになってほしいです。

 また、5年生には、消防手帳の交付を行いました。一人一人が、防火・防災の意識を高めてほしいです。

 

ふくしま学力調査

2025年4月23日 10時55分

 本日、4年生・5年生・6年生がふくしま学力調査を行いました。みんな真剣な眼差しで取り組んでいました。「難しい」と声にしているお子さんもいましたが、最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。

IMG_1120IMG_1121IMG_1122

第1回授業参観

2025年4月18日 18時04分

 4月18日(金)、今年度、初めての保護者授業参観を行いました。

 この日を楽しみにしていた子ども達もいたようで、いつも以上に張り切って授業に参加する様子も見られました。今後が楽しみです。

1年

2年

3年

4年

5年

6年

PTA全体会の始めには、前年度PTA会長への感謝状贈呈を行いました。ありがとうございました。

感謝状贈呈式

PTA全体会や学級懇談会の間に、ボランティアさんが児童の見守りをしていただきました。

見守りボラ

見守りボラ2

全国学力・学習状況調査に挑む6年生

2025年4月17日 13時00分

 4月17日(木)、6年生は、全国学力・学習状況調査で国語・算数・理科の問題に挑みました。5年生までの学習で学んだことを基に考え、解答するという内容でした。

 児童は、真剣に取り組み、中には最後の最後まで粘って解答用紙に記入する姿もありました。

DSCN9953

DSCN9955

DSCN9954

DSCN9956

1年生を迎える会

2025年4月15日 14時26分

 4月15日(火)、6年生が中心になって企画・準備・進行を行い、全校生による1年生をむかえる会を行いました。1年生は、縦割り班の中に入り、自己紹介後、6年生が出題するジェスチャークイズや先生(転入)クイズに答えました。縦割り班の上級生と一緒に相談しながら解答しました。1年生の楽しそうな表情から少し緊張が溶けたようにも感じられました。1年生は、少しでも早く、学校生活に慣れて、学校生活を楽しんでほしいと思います。

DSCN9936

DSCN9937

DSCN9940

DSCN9947

DSCN9949

第1回幼小合同避難訓練

2025年4月11日 14時16分

 4月11日(金)、「自分の身は自分で守る」ための学習の一つである幼小合同避難訓練を行いました。本日の目的は、避難経路と安全な避難の仕方の確認でした。想定は、地震後に理科室から火災が発生したということでした。全園児・全校生が事前指導の「おかしもち」を意識して無事に校庭へ避難することができました。避難の様子を見ていただいた消防署の方々からは、お褒めの言葉をいただきました。

 今後も、学校ばかりでなく、自宅や出かけ先での災害の際にも生かしてほしいと思います。

DSC04290

DSC04293

DSC04300

DSCN9932

DSCN9935

滝根めだかの学校開校式

2025年4月10日 15時06分

 4月10日(木)、1~4年生を対象とした滝根めだかの学校の開校式が行われました。めだかの学校は、高学年児童の下校時刻までの時間に体を動かして遊んだり、勉強をしたり、読書したり、縦割りで活動したりする子ども達のとってはとても楽しみな時間です。

 開校式では、主催の滝根公民館長様のお話の後、小学校長から楽しく活動するために3つの大事なポイントについて話しました。最後には、おなじみの安全管理員さん紹介が行われました。子ども達は、元気にあいさつしたり、お話をしっかり聞いたりすることができました。今後もルールやマナーを守って、いっそう楽しい時間にしてほしいと思います。

DSCN9930

DSCN9929

DSCN9931