給食週間(中通りの郷土料理)
2016年1月29日 14時18分今日は、中通りの郷土料理「いかにんじん」と「かんぷらいも」です。
いかにんじんは、お正月のおせちによく作られますね。松前漬けに似ていますが、福島県独特の料理だそうです。
かんぷらいもは、こいもを味噌と砂糖でからめて食べます。今日のいもは大きい芋ですが、これはこれでまたおいしくいただきました。
主食は「五目あんかけそば」です。具がたくさん入っていて絶品です。
今日は、中通りの郷土料理「いかにんじん」と「かんぷらいも」です。
いかにんじんは、お正月のおせちによく作られますね。松前漬けに似ていますが、福島県独特の料理だそうです。
かんぷらいもは、こいもを味噌と砂糖でからめて食べます。今日のいもは大きい芋ですが、これはこれでまたおいしくいただきました。
主食は「五目あんかけそば」です。具がたくさん入っていて絶品です。