しそジュースづくり(3年生)
2015年7月16日 13時02分 3年生は総合的な学習の時間に食生活改善推進委員の方々を招いて、しそジュース作りをしました。
子どもたちは、しそ、クエン酸、水、白ざら糖を入れた鍋を火にかけ、煮詰める様子を興味津々で見ていました。甘酸っぱいにおいでとてもきれいな色のしそジュースができました。
かんぱーい、というかけ声で、出来上がったばかりのしそジュースを飲みました。「おいしい」という声がたくさん聞かれました。
田村地区で栽培・調理されている郷土食を、地域の方から教わったことで、地域の良さを感じたり自分も作ってみようという気持ちを持ったりすることができたようです。