令和6年度より小規模特認校制度が導入されました。詳細につきましてはリーフレットをご覧ください。

小規模特認校制度リーフレット.pdf

お知らせ

 

 

都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。 都路中学校 学びの軌跡

校外補導への協力 ありがとうございました

2016年8月22日 14時36分
連絡事項

 8月21日(日)7時30分より、船引灯籠流し、花火大会の補導を行いました。PTA本部役員と生活委員会の方々に協力をいただきました。たくさんの都路中学校生徒と卒業生に会いました。ほとんどの生徒がきちんとあいさつをしていました。何か気になることがありましたら、学校へ連絡してください。
  

台風のため、全生徒11時30分下校

2016年8月22日 08時52分
今日の出来事

 8月22日(月)は台風の影響による大雨の予報が出ているため、スクールバスを都路中学校11時30分に出発させます。保護者へは一斉メールを配信します。
 午後は外出を控え、家の中で安全に過ごすようにしてください。家や周辺に被害などがありましたら学校へ連絡してください。

夏休み 残り6日です

2016年8月19日 11時00分
連絡事項

 夏休みは本日を含めて残り6日となりました。本日も部活動など生徒たちは一生懸命頑張っています。
 8月25日(木)より前期後半が始まります。課題等で心配がある場合は、先生に相談してください。残りの6日を充実させ、前期後半スムーズにスタートできるようにしてほしいと思います。

駅伝・英弁会場練習 生徒も先生も頑張ってます!

2016年8月18日 12時07分
今日の出来事

 8月18日(木)、特設駅伝部はスクールバス2台で田村市陸上競技場に行き、試走を行いました。大雨が心配されましたが、到着と同時に小降りになりやがて雨がやみ、練習終了後また大雨になるという運にも恵まれ、充実した競技場での練習ができました。
 特設駅伝部4名は、三春交流館まほらでの練習です。今まで顧問とALTの先生と練習した成果を発揮してほしいと思います。
 先生たちもがんばっています。昨日は5人の先生が出張で、本日は3人の先生が出張です。午前と午後掛け持ちの先生もいます。でも、先生方で役割を分担して部活動の指導や勉強の支援を行っています。先生たちも本気です。

アクセス数10万件を突破!

2016年8月18日 10時09分
今日の出来事

 都路中学校ホームページのアクセス数が10万件を突破しました。たくさんご覧になっていただきありがとうございます。これからも生徒たちの笑顔や活躍の様子を紹介し、中学校の情報を公表していきますので、今後もよろしくお願いします。

8月18日(木)のスクールバス予定通り運行

2016年8月17日 13時11分
連絡事項

 8月18日(木)のスクールバスは、予定通り運行します。
 なお、18日は駅伝部の試走になっています。予定表を確認してください。

都路地区見回り 道路崩落 運転に注意!

2016年8月17日 12時56分
生徒活躍

 台風7号の影響で、道路に木が倒れていたり土砂が崩れているところがあります。運転に注意してください。
 石黒地区では、杉の大木が倒れ道をふさぎましたが、チェーンソーで細かく切り撤去してくださったので、スクールバスの運行に支障はありません。
 グリーンパークからフリーデン都路牧場に通じる道の石橋集会所前で崩落があり、通行止めになっています。
  

大雨洪水警報発令中

2016年8月17日 08時47分
今日の出来事

 8月17日(水)は、台風7号の影響により登校なしです。8持30分現在も大雨洪水警報発令中です。また、土砂災害警戒情報が発表されています。
 学校周辺も、まだ風が強く雨は弱まってきていますが横に降っている状態です。道路に水が出ているか所もありますし、川も増水しています。自宅で安全に過ごすようにしてください。
 家や道路などで、被害がありましたら学校まで連絡してください。
  

特設合唱部 会場練習

2016年8月16日 16時31分
今日の出来事

 8月16日(火)午後、田村市文化センターにおいて合唱部が会場練習を行いました。
 音楽祭は23日(火)です。今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。
  

8月17日(水)台風接近のため部活動等中止

2016年8月16日 13時27分

 8月17日(水)は台風7号の接近により大雨が予想されますので、部活動や勉強会を中止とし、登校なしとします。
 午前中に田村市に最接近する予報なので、家で安全に過ごしてください。