お知らせ
4月6日~15日は、交通事故防止の徹底を図ることを目的とした春の全国交通安全運動期間です。
平成26年春は、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とし、自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶を全国重点として、普及啓発活動を全国各地で一斉に行います。
また、本運動期間中の4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。
みなさん一人一人が交通安全について考え、行動し、悲惨な交通死亡事故を無くしていきましょう。
下の写真は今朝の登校の様子です。




お知らせ
学校行事
学校行事
部活動
お知らせ
平成26年度 船引中学校にご入学される新入生の皆さん、また保護者の皆様
ご入学おめでとうございます。
在校生、教職員一同、皆さんのご入学を心待ちにしていました。
以下に4/7(月)入学式当日の日程をお知らせします。
12:30~13:00 入学生受付(生徒昇降口で、クラス発表)
(受付では、入学通知書の提出をお願いします。その他の提出物については、
各教室でお願いします。)
13:00~13:30 入学生事前指導
13:00~13:30 保護者受付(受付後は、保護者控室で入場までお待ち下さい。)
13:40~ 保護者入場
13:50~ 来賓入場
13:55~ 入学生入場
14:00~15:00 入学式
15:20~15:50 学活(教科書配付等)/PTA1学年総会(保護者)
16:00~ 記念写真撮影
※ なお、保護者の皆様の駐車場は校庭になりますので、ご協力よろしくお願いします。
お知らせ
4月7日(月)より、いよいよ平成26年度がスタートします。
新しい学年でいいスタートを切れるように、身も心もしっかりと準備を整えましょう。
新2、3年生の日程は以下の通りです。
~ 8:15 登校
(新2年生は新しいクラスが昇降口に掲示されます。)
8:15~ 8:20 短学活
8:35~ 9:05 着任式・始業式
9:25~ 9:35 清掃
9:50~12:10 会場作成・学活(教科書配付)
12:15~12:30 昼食(弁当、飲み物持参です)
13:10~ 生徒入場
14:00~15:00 入学式
15:20~15:30 短学活 ※終了後、控え室、会場片付け
◎部活動なし スクールバス 16:30(1便のみ)
※ 給食がありませんので、弁当・飲み物等の持参をお願いします。
お知らせ
平成26年度 4月の行事予定を更新しました。
ご覧になりたい方は「行事予定」をクリックしてください。
お知らせ
教職員人事異動により、4月1日付けで次の教職員が船引中学校勤務となりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
学校長 宗像 静夫(田村市立常葉小学校より)
教 頭 佐藤 勝次郎(浪江町立津島中学校より)
教 諭 佐藤 洋平(福島県体育協会より)
教 諭 佐久間小百合(いわき市立入遠野中学校より)
教 諭 渡辺 陽子(いわき市立上遠野中学校より)
教 諭 神戸 道洋(浪江町立津島中学校より)
教 諭 深谷 昌之(郡山市立郡山第六中学校より)
支援員 白岩恵美子(田村市立船引小学校より)
支援員 坪井 肇(新採用)
学校行事
部活動
玉川ライオンズカップ中学生野球大会での本校野球部の2回戦の結果は、大東中を4対2で下し、ベスト4へ進出しました。30日に準決勝・決勝を行う予定でしたが、雨天のため中止となりました。次の日程は未定です。
お知らせ
部活動
本日行われている玉川ライオンズカップ中学生野球大会の1回戦で
野球部は、8-1で古殿中に勝利しました。2回戦は、12時40分から須釜中と大東中との勝者と対戦します。会場は、須釜中学校です。
部活動
今日から始まった全国都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会に、本校の女子バスケ部2名(渡辺さんと栁沼さん)が福島県中学女子チームの一員として出場しました。福島県チームは、予選リーグで惜しくも1勝1敗で、決勝トーナメント(ベスト16以上)には進めませんでした。福島県女子チームの試合結果は次の通りです。
福島42-33滋賀 福島38-45徳島
部活動
3月29日、30日に石川郡玉川村で開催される「玉川ライオンズカップ中学野球大会」に野球部が出場します。明日29日の本校野球部の会場と組合せは次の通りです。
会場:玉川村立須釜中学校
組合せ:1回戦→9時より古殿中と対戦
2回戦→12時40分より須釜中と大東中の勝者と対戦
※30日の会場は玉川村民グランドで、準決勝、決勝等の試合が行われます。
お知らせ
平成25年度末の教職員の人事異動により、次の職員が船引中学校を離れます。( )内は転任先等です。
校長:根本(定年退職) 教頭:森川(滝根中学校校長へ)
教諭:松村(郡山第一中学校へ) 教諭:大木(富田中学校へ)
教諭:岩本(福島県知事部局へ) 教諭:木形(郡山第四中学校へ)
養護教諭:管野(大越小学校へ)
なお、離任式は3月31日9時15分より体育館で行い、見送りは10時10分から行う予定です。
お知らせ
本日、県立高校Ⅲ期選抜入試結果の発表があり、志願者全員が合格しました。これで卒業生145名全員の進路が決定しました。明日26日からは各県立高等学校においてオリエンテーションがあり、4月8日以降に入学式があります。
お知らせ
本日25日、平成25年度末の人事異動の対象教職員に福島県教育委員会より辞令が交付されました。
本校から7名が転出(退職1含む)し、新たに7名が転入することになりました。詳細は、明日部活動に来た生徒を通じてプリントでお知らせします。なお、教職員の人事異動は明日の新聞紙上でも発表されると思います。
お知らせ
お知らせ