いつもご覧いただきありがとうございます

みやまっ子の日記

生活科「ふゆをたのしもう」(1学年)

 第1学年生活科の学習の中で、秋に収穫したドングリや松ぼっくりなどを活用しながら、ゲームを考えつくり、みんなで遊ぶ学習があります。今日は、校長先生や教頭先生を招待し、ルールの説明をしながら一緒に楽しみました。

 

 

学級活動を通した話し合い活動(2学年)

 2学年が学級活動の授業を通して、話し合い活動をしました。話し合う内容であるめあては「みんなでけがなく、なかよく楽しいお楽しみ会をしよう」です。みんなそれぞれにやりたいことはあっても、めあてに沿っているかどうかについて、みんな真剣に意見を出し合うことができました。たとえ自分の考えが通らなくとも、みんなの納得に沿う姿勢も見ることができました。

 

 

図書まつり

 図書委員会が企画した「図書まつり」が開催されました。これまで練習を重ねてきた「読み聞かせ」や「紙芝居」「パネルシアター」を行いました。たくさんの子どもたちに囲まれながら、上手に発表することができました。その後、しおりづくりも行われました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。図書委員のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

糸のこを使って工作学習(5学年)

 第5学年図画工作科学習の様子です。糸のこを使って板を切り、工作していく学習です。過日木工教室において、ノコギリを使って学習しましたが、この学習には電動糸のこを使います。子どもたちは、けがをしないように気を付けながら、思い思いに学習に取り組んでいます。

 

 

放射線教室

 放射線教室を実施しました。東日本大震災のこと、その後の津波のこと、原子力発電所の事故のこと等について、担任の先生やお招きした講師の先生からお話がありました。見えなくにおいもない放射線は普段の生活の中にあり、医療の中で活用されたりもしているが、余計に受けることがないように、正しい知識について理解を深めることができました。