元気いっぱい大越っ子

5年生 海の環境問題などに関する学習

2025年7月7日 18時20分

 5年生が、アクアマリンふくしまから講師の先生をお招きして、海に流れ着くプラスチックなどのゴミやそのことによって起きる環境問題、また、いろいろな魚の特徴などについて学びました。

 5年生は、今日学んだことをもとに後日アクアマリンふくしまの見学も行い、今後の総合学習などに生かしていく予定です。

環境学習1環境学習2環境学習3

1年生 年長児さんたちとの交流

2025年7月3日 15時57分

 幼小連携事業の一環として、1年生が大越こども園の年長児と交流会を行いました。

 1年生は、この日のために年長児を迎えるための準備を進めてきました。

 本を読み聞かせたり、手作りの塗り絵を楽しんでもらったり、いっしょに粘土やおりがみをしたりしながら交流を深めることができました。

1年交流11年交流21年交流31年交流4

七夕集会

2025年7月2日 20時01分

 今日の全校集会では、児童会の運営委員会のみなさんが企画・準備を進めてきた七夕集会を行いました。

 各学年の代表児童が願いごとを発表したり、運営委員会のみなさんが、七夕の言い伝えに関する劇を披露したりしました。

 今、昇降口には、天の川をイメージした飾りに児童の短冊が飾られています。

 みなさんの願いごとがかないますように。

七夕1七夕2七夕3

2日間の修学旅行が無事終了

2025年6月25日 16時51分

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

IMG_0853

帰校あいさつ

IMG_0856

下校あいさつ

IMG_0854

野口英世記念館見学

2025年6月25日 14時40分

6年生の修学旅行では、最後に野口英世記念館と感染症ミュージアムを見学しました。

IMG_0839

IMG_0844

IMG_0845

IMG_0849

汎用データベース