学校日記

チャレンジ!滝根っ子

滝根地区学校保健委員会を開催しました

☆ 今年は滝根小を会場に「学校保健委員会」を開催しました。

☆ 学校医の先生方、幼稚園職員、中学校、PTA会長も参加して

 滝根地区の児童生徒の健康の実態について話し合いました。

☆ むし歯の人数や通院状況や肥満指導の実態について養護教諭

 より報告がありました。

☆ 今回は、耳鼻咽喉科の清水先生が所属する「Tーamigo」さんの

 講習を実施しました。中学1年生と小学6年生が一緒に参加をし

 ました。

☆ いろいろな体の動かし方をして大変盛り上がりました。

  普段の学校生活ではできない良い経験となりました。

☆ この後会議室に戻り、学校医北口先生と学校薬剤師の会田先生

 からのお話をいただきました。

中学校体験入学

☆ 6年生が、滝根中学校で体験入学を行いました。

  今年度2回目です。

☆ 教頭先生から日程の説明を受けました。

☆ 体験授業は英語です。中学2年生の先輩たちと学習しました。

☆ スリーヒントクイズなどをして楽しく過ごしました。

☆ 教室に戻り、校長先生のお話を聞きました。

☆ 続いて生徒会長、副会長さんから、中学校生活についての話や

 事前に送った質問に答えてもらいました。

☆ 最後は楽しみにしていた2回目の部活動見学です。

☆ あっという間に過ぎた半日でした。6年生は中学校への期待が

 また膨らんだようです。

 

歯科保健教室②

☆ 一昨日は3年生も歯科保健教室を行いました。

  指導者は1年生の時と同じ竹内先生です。

☆ 虫歯にならないための歯磨きの仕方やおかしの食べ方を

 学びました。

☆ 染め出しをした後、鏡を見ながら丁寧に磨く練習をしています。

☆ さすが3年生です。とても真剣に磨いていました。

  さっそく今日から丁寧磨きを続けてほしいですね。

 

歯科保健教室①

☆ 1年生が歯科保健教室を行いました。

  歯科衛生士の竹内先生に教えていただきました。

☆ おじいさんの宝物という紙芝居を聞きました。

  虫歯がひどくて入れ歯になってしまったというお話です。

☆ 1年生は第一大臼歯(通称六歳臼歯)の磨き方を中心に勉強します。

☆ 染め出しを行いました。磨き残しの部分が赤くなります。

☆ 鏡を見ながら確認して、ゆっくり磨きます。

☆ 6歳臼歯は奥の歯ぐきからゆっくり生えてくるそうです。

☆ 1人ずつ磨き方を教えていただきました。

  虫歯にならないように気を付けて磨きたいですね。

令和6年度学習発表会②

☆ 続いて後半の学年を紹介します。

☆ 2年生「サラダでげんき」

☆ 4年生「白いぼうし」

☆ 6年生「タピオカ・ツンドラ」

☆ 2年生は、りっちゃんサラダのできるまでの秘密がよくわかる

 発表でした。歌も上手でした。

☆ 4年生は、白いぼうしの物語を滝根バージョンで発表しました。

 ダンスもキレキレでした。

☆ 最後の学習発表会となった6年生。総合や修学旅行で学んだこ

 とをタイムスリップ構成で発表することができました。

☆ 児童の大きな成長が見られた学習発表会でした。寒い中ご来校

 いただきありがとうございました。

 

令和6年度学習発表会①

☆ 先日の学習発表会では多数ご来場いただきありがとう

 ございました。

☆ 1年生から6年生まで精一杯の演技を披露することが

 できました。

☆ 発表した学年順で2回にわたってご紹介します。

☆ オープニング合唱

☆ 3年生「寿限無寿限無」

☆ 1年生「たきねっ子ストーリー」~くじらぐもといっしょ~

☆ 5年生「お米の人生楽ありゃ、苦もあるさ」

☆ 3年生は、寿限無寿限無という演目の面白さを伝えることが

 できました。

  1年生は、大きな声でのびのびと演技できていました。成長を

 感じました。

  5年生は、お米を栽培したことをとおして感じたことを自分た

 ちの言葉で表現することができました。

 

 

 

明日は学習発表会

☆ いよいよ明日は「学習発表会」です。

  国語や社会科、生活科や総合的な学習の時間で学んだことを

 発表します。

☆ 3年生最後の練習です。セリフが長いけれどもがんばっています。

☆ 毎年恒例のメッセージボードの書き込みもいっぱいになりました。

☆ 体育館は冷えますので温かい服装でお越しください。

学習発表会オープニング練習

☆ 今週末に迫った学習発表会のオープニング練習を

 行いました。

☆ 学年の場所が決まり、合唱の練習を行いました。

☆ 作品展示の準備も進んでいます。

  8日(金)に最後の全体練習を行います。各学年の練習も着々と進んでおり

 学校全体が学習発表会モードになってきました。

避難訓練を実施しました

☆ 秋の避難訓練を実施しました。今回は、休み時間に火災の放送が

 入り、校庭へ避難するという訓練です。

☆ 校庭や校舎などから落ち着いて避難することができました。

☆ 田村消防署滝根分署のみなさんにお話をいただきました。

☆ 幼稚園児のみんなもしっかり聞いていました。

☆ 続いて代表児童が消火器の訓練を行いました。

  ふれあい防災2024で体験した児童もたくさんいました。

ピ・・ピンを抜く

ノ・・ノズルを持つ

キ・・気合を入れる

オ・・押す

☆ 終了後校舎内の防火設備点検も行われました。異常はありませんでした。

稲の脱穀作業を行いました

☆ 5年生が育てた稲の脱穀を行いました。

  

☆ 始めに使い方の説明を聞きます。

☆  コツがわかってきて上手にできるようになりました。

☆ 一粒一粒残さずに集めました。大切なことですね。

☆ この日は畑に植えた野菜も収穫しました。

☆ 今回、総合でのお米の勉強が学習発表会でどのように披露されるのか

 楽しみです。