ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【7月の主な行事予定】

   1日(火)地域ふれあいコンサート(3年生)市文化センター

      タイニーチャレンジ・ディートー開始(3年生英語・数学)

   2日(水)~4日(金)県陸上大会(1年生1名参加)とうほうみんなのスタジアム

   3日(木)市中学校芸術鑑賞教室(2年生)市文化センター

   4日(金)生徒会専門委員会

   7日(月)小中合同集会(七夕集会)

   8日(火)市中学生人権擁護啓発講演会(1年生)市文化センター

   9日(水)~18日(金)教育相談期間

 11日(金)職場体験(2年生)市内各事業所 ※2年生給食なし

 12日(土)~13日(日)市中学生イングリッシュサマーキャンプ(申込者のみ)

 14日(月)計算コンテスト(全学年)

 17日(木)薬物乱用防止教室(2年生)  

 21日(月)~24日(木)中体連県大会卓球競技(3年生1名参加)福島トヨタクラウンアリーナ

 22日(火)校内美化活動(全学年)・ワックスがけ

 23日(水)全校集会

 24日(木)・25日(金)各高校の体験入学に伴い、3年生のみ給食なし

 27日(日)夏季休業~8/24(日)

常葉中学校日記 出来事

毎月「0」の付く日

2015年5月20日 07時02分
連絡事項

 毎月「0」の付く日は、ノーメディアディ・読書の日です。(常葉地区)

激励会に向けた応援練習

2015年5月19日 18時34分
今日の出来事

昼休みに中体連激励会に向けた応援団練習が行われました。
先輩が1年生に教える場面があり、どの生徒も一生懸命練習に取り組みました。

PTA専門委員会

2015年5月18日 19時00分
報告事項

 15日(金)の19時より第1回PTA専門委員会が開催されました。PTA会長さんのあいさつの後、5つの専門委員会に分かれて、27年度の組織と年間活動計画を決定しました。役員の皆様には、お忙しい中ありがとうございました。
 専門委員員会の委員長は、次の方々です。
 〇教養委員会 石井修一 さん 〇広報委員会 坂本晴生 さん 
 〇設備委員会 吉田理香 さん 〇育成委員会 早川春男 さん
 〇体文委員会 菅野政幸 さん
 一年間よろしくお願いします。 

前期生徒総会

2015年5月15日 17時29分
今日の出来事

 本日の5・6校時に前期生徒総会が開かれ、第1号議案から4号議案まで、活発に意見交換が行われました。4号議案では、生徒会本部からの提案であいさつを活発にするために全校生で握手によるエンカウンターを行いました。























 エンカウンターは、和やかな雰囲気の中、生徒の表情が明るくなっていくのがとても印象的でした。

支部中学校陸上競技大会報告2

2015年5月13日 16時01分
連絡事項

〇共通男子四種競技 優勝 矢吹柊眞 君
〇共通女子走高跳    2位  白岩千華 さん
〇共通女子砲丸投    2位 坪井亜佑美 さん
〇1年女子1500m  3位 渡辺愛莉 さん

支部中学校陸上競技大会報告

2015年5月13日 14時45分
今日の出来事

 支部中学校陸上競技大会t途中経過報告
〇共通男子走高跳   優  勝 君島唯斗 君
〇共通女子100MH 第2位 坪井千聖 さん
〇1年男子100M   第3位 渡辺勇樹 君

明日は、支部中学校陸上競技大会です。

2015年5月12日 16時10分
連絡事項

 明日13日(水)に田村市陸上競技場で支部中学校陸上競技大会が行われます。本校からは、38名の選手と6名の補助員が参加します。雨天決行です。応援、よろしくお願いします。


 校舎前の藤棚です。今年も、見事に咲きました。

ちょっといい話

2015年5月11日 15時07分
報告事項

 過日、本校の職員にその知人から次のような連絡がありました。
「昨日嬉しいことがありました。常葉町の実家に帰り、駐車場に車を止めてて、家に入ろうとした時、男子中学生が通りかかり、『こんにちは』とあいさつをしてくれました。しかも一人でです。知らない人なのに・・・。校内では当たり前にできていても、なかなか外では実践できないと思います。常葉中生は素晴らしくて、嬉しいです。」
 
 

選手激励会行われる!

2015年5月8日 16時08分
今日の出来事

 13日(水)に田村市陸上競技場で行われる「田村支部中学校陸上競技大会の選手激励会が行われ、応援団が力のこもった激励を行いました。
 激励会の後、前期学級役員の任命を行いました。












学校が賑やかになりました!

2015年5月7日 18時29分
報告事項

 5連休が終わり学校には久しぶりに生徒の声が響いていました。来週の支部陸上大会と支部中体連総合体育大会に向けて頑張っています。