ようこそ! 常葉小学校のホームページへ!!

令和7年度「学校だより」です。

R7 No1.pdf     R7 No.2.pdf  R7 No.3.pdf   

令和6年度の学校だよりバックナンバーは

各号表示をクリックするとご覧いただけます。

R6第1号.pdf   R6第2号.pdf  R6第3号.pdf      R6第4号.pdf

 R6第5号.pdf

出来事

PTA総会

2023年2月22日 17時44分

 授業参観に続き、体育館でのPTA総会が3年ぶりに開かれました。PTA役員の皆様の事前準備、議長様のスムーズな議事進行、そして、会員の皆様のご理解とご協力によりまして、滞りなく無事PTA総会を終えることができました。ありがとうございました。

6年家庭科 「こんだてを工夫して」調理実習(1組)

2023年2月22日 17時23分

2組に続き、今日は1組が調理実習を行いました。

班でよりおいしくなるように考えたこんだてを実際に作りました。

ご飯、みそしる、主菜、副菜と4品作るので大変ですが、事前に考えておいた分担で手際よく調理を進めました。

完成したこんだてがこちらです。栄養バランスもよく、5つの班それぞれの工夫が見られるものになりました。

「おいしくできた!」「固さもちょうどいいね」「鍋でもご飯がこんなにうまく炊けるんだ!」「もう少し味を濃くしたらいいかも」

味見をしながら作ったおかげで、味もお腹も大満足の調理実習となりました。

2年間の家庭科のまとめとして、安全に気をつけながら、自分の役割を果たし、協力し合いながら調理実習をすることができました。できるようになったことは、ぜひ家でも実践して身につけてほしいと思います。

中学校での調理実習も楽しみですね。

授業参観

2023年2月22日 16時21分

 本日、多数の保護者の皆様にご来校いただき、今年度最後の授業参観を実施しました。

 最後の授業参観でしたので、これまでの学習の成果の発表や進級・進学に向けての気持ちの整理など、保護者の皆様に子どもたちの学習の様子をしっかりと見ていただきました。子どもたちも張り切って授業に臨んでいました。各学年・学級の授業内容は以下のとおりです。

 では、各学年・学級の授業の様子をご覧ください。

<1年1組の様子>

<1年2組の様子>

<2年1組の様子>

<2年2組の様子>

<3年1組での様子>

<3年2組での様子>

<4年1組の様子>

<4年2組の様子>

<5年1組の様子>

<5年2組の様子>

<6年1組の様子>

<6年2組の様子>

<わかば学級の様子>

 保護者の皆様、お忙しい中、そしてお足元の悪い中、お越しいただきまして誠にありがとうございました。

調理実習(6年2組)

2023年2月21日 18時10分

 6年2組が家庭科で調理実習をしました。これまでの学習の成果を生かして、「ご飯」「味噌汁」「主菜」をつくりました。子どもたちは調理法を確認しながら手慣れた手つきでつくっていました。さすが6年生です。どの班もおいしくできました。

 明日は6年1組が行います。

6年家庭科 「こんだてを工夫して」調理実習(2組)

2023年2月21日 17時33分

家庭科で学習する「食」のまとめとして、ご飯とみそしるを基本とした1食分のこんだてを班ごとに考えました。栄養バランスだけでなく、「彩り」「味付け」「旬」などに気をつけ、おいしい食事になるように考えました。

今日は、考えたこんだてを実際に調理実習で作りました。ご飯、みそしる、主菜、副菜の4品を、班で分担し協力し合いながら作っていきました。

5つの班それぞれ完成したこんだてがこちらです。彩りもよく、おいしそうなものばかりです。

「まあまあだね」「みそしるが薄い!」「ご飯がちょうどいい」「おいしい!」

みんなで楽しくおいしく食べることができました。家でもぜひ挑戦してほしいです。

明日は1組が調理実習を行います。こんだてをお楽しみに!

読み聞かせ会(高学年)

2023年2月21日 14時39分

 本日は高学年での読み聞かせ会でした。そして、今年度最後の読み聞かせ会となりました。今回は、東日本大震災に関連する絵本、考えさせる内容の物語や絵本などを読んでいただきました。子どもたちは時折頷くなどしながら共感的にお話を聞いていました。

子どもたちの様子と春の息吹

2023年2月20日 14時26分

 太陽は出ていても風は冷たく感じられ、身震いしてしまいそうですが、子どもたちは何のその、とても元気です。校庭が少しずつ乾いて、駆け回れるところが増えてきました。昼休みには、主に低学年の子どもたちが校庭に出て、サッカーや鬼ごっこ、遊具遊びなどに興じていました。

 そして、校庭の周りの樹木に目を向けてみると・・・・、そこに春の息吹が・・・・。

 春はそこまで来ています。

学校だより第10号発行

2023年2月15日 14時39分

 本日、学校だより第10号を発行しました。ぜひご覧ください。また、ホームページにも掲載しましたので併せてお知らせいたします。

読み聞かせ(中学年)

2023年2月14日 14時57分

 本日は中学年での読み聞かせ会でした。中学年にとっては今年度最後の読み聞かせ会です。子どもたちは、面白い絵や言葉に反応したり、お話に想像を膨らませたりしながらお話の世界に浸っていました。

今日の給食

2023年2月14日 13時35分

 今日の給食も「田村市献立」で、「ご飯」「ほうれん草スープ」「豚肉のきのこソース」「スイートポテトサラダ」「牛乳」というメニューでした。今年度11月より、田村市が食材費を負担し、地元の食べ物を子どもたちに知ってもらおうと、田村市の食材を使った献立が給食として出されています。今月はあと2回あります。どんな食材を使ったメニューを提供していただけるのか楽しみです。